税金(ぜいきん)の 払(はら)い方(かた)

更新日:2024年12月10日

口座(こうざ)振替(ふりかえ

収納課(しゅうのうか)銀行(ぎんこう)郵便局(ゆうびんきょく)手続(てつづ)きして ください。

(かね)(はら)

銀行(ぎんこう)郵便局(ゆうびんきょく)・コンビニで (はら)います。納付書(のうふしょ)()って()きます。

スマートフォンや パソコンからも (はら)えます

PayB・PayPay

  1. スマートフォンや タブレットに PayB・PayPayアプリを ダウンロードします。 手数料(てすうりょう)無料(むりょう)(0(えん))です。
  2. 納付書(のうふしょ)の バーコードを スマートフォンや タブレットに ()ませます。
  3. スマートフォンや タブレットに ()てきたことが 間違(まちが)えていないか よく ()ます。
  4. PayB・PayPayで (はら)います。

(はら)うことが できるのは、 (つぎ)の4つです。※税金(ぜいきん)が 30万円(まんえん)より (たか)いときは できません。

  • ()県民(けんみん)(ぜい)住民税(じゅうみんぜい))の 普通(ふつう)徴収(ちょうしゅう)
  • 固定(こてい)資産税(しさんぜい)
  • (けい)自動車(じどうしゃ)(ぜい)種別(しゅべつ)(わり)
  • 国民(こくみん)健康(けんこう)保険(ほけん)(ぜい)

QRコードから (はら)

固定資産税(こていしさんぜい)都市計画税(としけいかくぜい)軽自動車税(けいじどうしゃぜい)種別割(しゅべつわり))は、納付書(のうふしょ)税金(ぜいきん)(はら)(かみ))のQRコードを ()()ると、パソコンやスマートフォンから (はら)うことが できます。

市県民税(しけんみんぜい)国民健康保険税(こくみんけんこうほけんぜい)は QRコードで (はら)うことが できません。

(はら)わなかったり、(はら)うのが (おそ)くなったとき

税金ぜいきんを はらえないとき、 はらうのが おそくなるときは かならず しゅうのうに らせて ください。

税金ぜいきんは かならず まった までに はらわなければなりません。

はらわないときは、

  1. 督促状とくそくじょうとどきます。
  2. 財産ざいさん調査ちょうさ:あなたや 家族かぞくのこと、給料きゅうりょう預金よきんなどを 調しらべます。
  3. さえ:あなたの給料きゅうりょう、 預金よきんなどから 税金ぜいきんを ります。

わからないことは ここに ()いてください

収納課(しゅうのうか):082-420-0912

場所(ばしょ本館(ほんかん)5(かい)

このページは役(やく)に立(た)ちましたか?

注意(ちゅうい)してください:

これらの 質問(しつもん)に (こた)えても 市役所(しやくしょ)から 返事(へんじ)は きません。()きたいことが あるときは こちらから ()いて ください。

質問(しつもん)1
どの国(くに)から来(き)ましたか?
質問(しつもん)2
いま、どこに住(す)んでいますか?


質問(しつもん)3
このページは役(やく)に立(た)ちましたか?


質問(しつもん)4
このホームページを どのように 知(し)りましたか。