東広島市立(ひがしひろしましりつ)小・中学校(しょう・ちゅうがっこう)ガイドブック
日本の 教育制度
日本では 何歳から 何歳まで どんな 学校に 行きますか
日本の 教育制度は、 小学校6年間(6歳*~12歳)、中学校3年間(12歳**~15歳)です。
この 9年間は 義務教育です。 高等学校は 3年間、 大学は 4年間です。
どの学校も 4月に 新学期(新しい学年)が 始まります(10月に はいれる大学も あります)。
*小学校1年生:その年の 4月2日から つぎの年の 4月1日までに 7歳に なります。
**中学校1年生:その年の 4月2日から つぎの年の 4月1日までに 13歳になります。
東広島市立 小・中学校ガイドブック
日本の教育、 東広島市の 小・中学校に どうやって 入るか、 学校は どのような ところか、 などが 書いてあります。
英語・中国語・ポルトガル語・やさしい日本語の ガイドブックも あります。

「東広島市立 小・中学校 ガイド」
- 日本の学校について
- 東広島市立小学校・中学校の入学手続き(学校に 入るとき すること)
- 東広島市立小学校・中学校の学校生活
- 保護者のみなさんへ
- 東広島市立の小学校・中学校リスト(小学校・中学校の 住所・名前)
東広島市立(ひがしひろしましりつ)小・中学校(しょう・ちゅうがっこう)ガイドブック (PDFファイル: 1.8MB)
その他の情報
海外(かいがい)から日本(にほん)にきて子育て(こそだて)をがんばるみなさんへ
わからないことは ここに 聞いてください
学事課:082-420-0975
場所:北館3階
- このページは役(やく)に立(た)ちましたか?
-
注意してください:
これらの 質問に 答えても 市役所から 返事は きません。聞きたいことが あるときは こちらから 聞いて ください。
更新日:2025年02月18日