にほんごきょうしつ東広島(ひがしひろしま)

更新日:2025年02月27日

nihongokyoushitu-higashihiroshima2

日本語(にほんご)先生(せんせい)が、 (おし)えます。 (なに)勉強(べんきょう)するか ()まっています。

(かく)クラスの 定員(ていいん)は 20(めい)です。かならず (もう)()みして ください。

(もう)()みは 先着順(せんちゃくじゅん)です。(もう)()(ひと)在留(ざいりゅう)カード、健康(けんこう)保険証(ほけんしょう)、2000(えん)()ってきてください。

にほんご きょうしつ 東広島(ひがしひろしま)
曜日(ようび)時間(じかん) 日本語(にほんご) レベル(れべる)
毎週(まいしゅう)   木曜日(もくようび) 19:30~21:00 にほんご 1・2・3(15(かい)×2()
毎週(まいしゅう)   日曜日(にちようび) 10:00~12:00 にほんご 1・2・3(15(かい)×2()
毎週(まいしゅう)   日曜日(にちようび) 13:30~15:30 にほんご 4(15(かい)×2()

場所(ばしょ)

東広島市(ひがしひろしまし)市民文化(しみんぶんか)センター(サンスクエア(さんすくえあ) 東広島(ひがしひろしま))2(かい )   研修室(けんしゅうしつ)

(かね)

2,000(えん)/1()

登録料(とうろくりょう)教材費(きょうざいひ)

わからないことは ここに ()いてください

  • コミュニケーションコーナー(こみゅにけーしょんこーなー) :082-423-1922(受付時間(うけつけじかん) 9:00~17:00)
  • Emailでの連絡(れんらく)は、こちらをクリックしてください。
  • 場所(ばしょ)東広島市(ひがしひろしまし)西条(さいじょう)西本(にしほん)(まち)28-6 東広島市(ひがしひろしまし)市民(しみん)文化(ぶんか)センター 1(かい) (サンスクエア(さんすくえあ) 東広島内(ひがしひろしまない)

このページは役(やく)に立(た)ちましたか?

注意(ちゅうい)してください:

これらの 質問(しつもん)に (こた)えても 市役所(しやくしょ)から 返事(へんじ)は きません。()きたいことが あるときは こちらから ()いて ください。

質問(しつもん)1
どの国(くに)から来(き)ましたか?
質問(しつもん)2
いま、どこに住(す)んでいますか?


質問(しつもん)3
このページは役(やく)に立(た)ちましたか?


質問(しつもん)4
このホームページを どのように 知(し)りましたか。