マタニティクッキング教室
マタニティクッキング教室は、妊娠中から始める食育についての教室です。
お電話または電子申請にてお申込みください。
予約制(先着順)ですので、お早めにご予約ください。
※電子申請の場合、参加希望日の2日前までに申請をしてください。
初妊婦さん向けの内容ですが、妊婦さんであればどなたでも参加できます。
(託児はありませんのでご了承ください)
注意事項
(1)当日参加される方および家族の方に、体調不良や次の症状がある場合は、こども家庭課までご相談ください。(電話番号:082-420-0407)
- 体温37.5度以上の発熱がある
- 風邪の症状(咳、咽頭痛、息苦しさ、倦怠感など)
- 味覚・嗅覚異常
- 過去1か月以内にPCR陽性歴がある
- 過去2週間以内に濃厚接触者として自宅待機指示を受けたことがある
- 同居のご家族に1~5に該当する方がいる
※海外から帰国された方の場合、帰国後2週間経過し、1~6の症状がないことを確認してからご参加ください。
(2) マスクを着用し参加してください。
内容
~妊娠中から始める食育~
- 栄養士による妊娠中の食生活の話(体重コントロール、食事のワンポイントなど)
- 調理実習 ※新型コロナウイルス感染症対策のため、現在調理実習を中止しています
対象者
市内に住民登録されている妊娠6か月以降の妊婦の方
開催日程・定員など
日時 | 時間 | 会場 | 定員 |
---|---|---|---|
5月17日(火曜日) |
10:00~11:00 | 総合福祉センター2階 | 8 |
8月2日(火曜日) |
10:00~11:00 | 総合福祉センター2階 | 8 |
11月8日(火曜日) |
10:00~11:00 | 総合福祉センター2階 | 8 |
令和5年 2月7日(火曜日) |
10:00~11:00 | 総合福祉センター2階 | 8 |
2022年度(令和4年度)マタニティクッキング教室案内(上半期) (PDFファイル: 656.1KB)
2022年度(令和4年度)マタニティクッキング教室案内(下半期) (PDFファイル: 614.8KB)
開催場所
申し込み・予約先
こども未来部 こども家庭課 母子保健係
〒739-8601
東広島市西条栄町8番29号 本館2階
電話:082-420-0407
※電子申請の場合、参加希望日の2日前までに申請してください。
持参するもの
- 母子健康手帳
- 筆記用具
- 飲みもの
この記事に関するお問い合わせ先
- このページが参考になったかをお聞かせください。
-
更新日:2022年01月26日