![]() |
法律相談 |
不動産、金銭トラブル、相続、親族の問題、民間同士の近隣トラブルなどについて、弁護士が問題解決の助言をします。ただし、書類の作成・審査、係争中の案件などは相談できません。また、同じ案件の繰り返しのもの、法人からの相談なども対象外です。相談時間に制限がありますので、質問内容を明確にして相談されることをお薦めします。資料があればお持ちください。相談は無料です。
相談日時・場所 相談日:毎週木曜日(祝休日、年末年始、8月14日、11月13日を除く。) 相談時間:13時〜16時 相談時間は30分以内 相談場所:東広島市役所北館1階相談室 日程が変更になる場合は、ホームページにてお知らせします。 対象者 東広島市民(市内に住所を有する方) 定員:12名 ※相談は原則1回限りです。 相談員 広島弁護士会所属の弁護士 申込み方法 相談日当日の8時30分から9時までの間に、電話またはファックス、あるいは市役所北館1階の窓口でお申し込みください。(申し込みの受付は当日のみで、事前予約はお受けできません。) 市からお尋ねすることは、名前、住所(地域)、電話番号、相談内容などです。ファックスでの申し込みの際は、これらのこととファックス番号を明記して、送信してください。 定員を超える申し込みがあった場合は、抽選を行います。その結果を、申し込まれた方全員に10時頃までに電話(ファックス)で連絡いたします。 相談を受けていただく方には、相談開始時刻をお知らせします。 10時までに連絡がつかない方は、相談申し込みを取り消されたものとみなします。 |
■お問い合わせ先 |
生活環境部 市民生活課 市民相談係 〒739-8601 東広島市西条栄町8番29号 北館1階 電話:082-420-0922 ファックス:082-426-3124????????????????????? メールでのお問い合わせ |