東広島市農林水産物販路拡大推進協議会の活動
東広島市農林水産物販路拡大推進協議会とは
設置目的
東広島市の農林水産物の販路拡大を推進し、自立できる農林水産業の確立を目指しています。また、生産者の所得向上につながる方策を検討し、実施しています。
組織の構成
- 東広島市
- 農業協同組合
- 漁業協同組合
現在取り組んでいる事業等
- 東広島ブランド農林水産物の商品開発
- 東広島おいしさ研究ネットワークの組織強化
開催中のイベント等
東広島の食 つくり手とつかい手プロジェクト
「東広島の食 つくり手とつかい手プロジェクト」では、つかい手(消費者)とつくり手(生産者)が直接意見交換ができる場をつくり、つかい手の声とつくり手の愛情がこもった魅力的な東広島ブランドを開発しています。
過去の参加事業者の商品PR等は、プロジェクトSNSページよりご覧いただけます。
この記事に関するお問い合わせ先
産業部 ブランド推進課
〒739-8601
東広島市西条栄町8番29号 本館8階
電話:082-422-1032
ファックス:082-422-5805
更新日:2021年01月18日