東広島市少年少女発明クラブについて
市長を表敬訪問しました(全国大会で銀メダルを受賞)
令和元年11月30日に東京工業大学で行われた第10回全国少年少女チャレンジ創造コンテストにて、東広島市少年少女発明クラブからチーム「ひろしまTROCCO」が出場し、「読売新聞社賞」と輝かしい成績をおさめ銀メダルを受賞しました。大会は「からくりパフォーマンスカー」がコンテスト課題となっている全国大会です。全国543チームから選抜された60チームが参加しました。
令和元年12月28日にチーム員の寺田柚月(てらだ ゆずき)さん、池森万結(いけもり まゆ)さん、谷口真央(たにぐち まお)さんが大会の結果を報告しました。市長から大会の感想を聞かれ、チーム員は「初めての大会で、まさかこんな賞を取れると思っていなかったからびっくりしたけど嬉しかった。」と笑顔で語ってくれました。
発明クラブの設立目的
発明クラブは、東広島市の次代を担う児童、生徒に科学技術に関する興味、関心を追求する場を提供し、科学的で独創的な発想に基づく創作活動を通して発明くふうの楽しさと創作する喜びを体得させることにより創造性豊かな人間形成を図ることを目的としています。
設立
平成8年5月11日
クラブ員について
東広島市内の小中学校に通う、または東広島市に在住の小学4年生から中学3年生の児童生徒を対象とします。
新規コース(クラブ入会1年目) 定員30名
継続コース(クラブ入会2年目以降) 定員30名
年会費
3,000円(材料費、傷害保険料など)
毎年1月下旬ごろ各小中学校を通して入会を募集しています。定員数を上回りますと、抽選となることがありますので応募の際はご了承ください。
後援企業・団体(五十音順)
株式会社オーエイプロト
株式会社カスタムエンジニアリング
株式会社クリスタルプロセス
株式会社神戸製鋼所西条工場
株式会社サタケ
株式会社新来島広島どっく
新中央工業株式会社
株式会社ダイクレ 環境・エネルギー事業部広島工場
中国電力株式会社エネルギア総合研究所
株式会社デンソー東広島工場
株式会社ニシキプリント
株式会社日本クライメイトシステムズ
株式会社HIVEC
東広島市金融協会
職業訓練法人東広島地域職業能力開発協会
廣島伊丹電機株式会社
株式会社広島テクノプラザ
福原産業株式会社
豊国工業株式会社
株式会社陸地コンサルタント
- この記事に関するお問い合わせ先
更新日:2019年10月25日