東広島市ビジネスモデル転換支援事業補助金【申請受付終了】
東広島市ビジネスモデル転換支援事業は令和2年10月21日(水曜日)をもちまして申請の受付を終了しました。
東広島市ビジネスモデル転換支援事業補助金
1 概要
既存ビジネスの在り方を転換し、衛生用品の新規製造や飲食店等におけるサービス提供方法の変更等、売上・雇用の維持に向けて新たな取組を実施する方を応援します。
2 対象者(次の全てを満たす者)
- 東広島市内に事業所を有しており、業務歴が3か月以上の中小企業者
- 市税の滞納がない者
- 実施内容が、国・地方公共団体等の補助金等の給付に重複していない者
3 補助金額(申請は1回限り)
20万円を上限に補助対象経費の全額を補助
4 申請受付期間
令和2年5月1日(金曜日)から令和2年10月21日(水曜日)まで
5 補助対象経費
令和2年4月1日以降に始めた事業で、ビジネスモデルの転換に伴って新たに発生する経費(令和2年度以内に支払いの完了するもの)のうち
- 消耗品費、通信費、広告宣伝費、既存設備改修費、ソフトウェア改修費、 その他市長が必要と認めた経費
- ただし、消毒液の購入等感染予防に係る消耗品費、食材費、PCなどの備品、 新規機械設備購入費等は対象外
6 補助金申請方法
※コロナウイルス感染拡大防止のため、原則として郵送等で提出してください。
ビジネスモデル転換支援補助金申請書に、次の書類1.~5のうち必要な書類を添えて「東広島市産業部産業振興課」に郵送で提出してください。
提出に関して不明な点、よくわからない点等がある場合は、窓口でもご相談・提出書類の受付をさせていただきます。
- ビジネスモデル転換計画書
- 営業実態が確認できる書類(確定申告書の写し、開業届、営業許可証等)
- 住民票記載事項証明書(申請者が個人事業主の場合)
- 法人登記簿謄本(申請者が法人の場合)
- その他市長が必要と認める書類(誓約書兼同意書、新しいビジネスの実施に必要な各種許可証等)
交付申請書・計画書・誓約書兼同意書
※令和2年5月2日(土曜日)以前に書類をダウンロードされた方は、新たに追加された「誓約書兼同意書」もダウンロードして一緒にご提出ください。
交付申請書・計画書・誓約書兼同意書 (Wordファイル: 73.0KB)
7 補助金精算関連書類
実績報告書・内容報告書 (Wordファイル: 64.0KB)
8 参考資料
東広島市ビジネスモデル転換支援補助金交付要綱 (Wordファイル: 123.0KB)
(チラシ)東広島市ビジネスモデル転換支援事業補助金 (PDFファイル: 605.5KB)
9 Q&A
- この記事に関するお問い合わせ先
更新日:2020年10月22日