第4弾 東広島のお店もお客も応援!対象店舗で最大20%戻ってくるキャンペーン
長期化するコロナ禍からの経済回復が十分でない中、物価高騰などの影響を受ける市内事業者や消費者を応援するため、キャッシュレス決済サービス「PayPay」を利用した本市独自のポイント還元キャンペーンを実施します。
キャンペーン概要
キャンペーンの期間中に市内の対象店舗においてPayPayで支払うと、決済金額の最大20%分のPayPayポイントが付与されます。
本キャンペーンの対象店舗には、次のポスターが掲示されます。
ポイント付与上限
- 1回あたりの付与上限:1,000円相当
- 期間あたりの付与合計上限:5,000円相当
ポイント付与予定日
支払日の翌日から起算して30日後(PayPayアプリからご確認ください。)
その他
- キャンペーン内容および適用条件などは、予告なく変更する場合があります。また、キャンペーン自体を予告なく延期または中止する場合があります。
- 本キャンペーン、PayPay利用特典および同時開催する他のキャンペーンの中で、付与されるPayPayボーナスの額が最大となるものが適用されます。PayPay株式会社が指定する場合を除き、それらが重複適用されることはありません。
キャンペーン実施期間
令和5年3月1日(水曜日)午前0時から令和5年3月31日(金曜日)午後11時59分まで
キャンペーン対象店舗
市内のPayPay加盟店のうち、市とPayPayが指定した店舗(小売・飲食・サービスなど)
※コンビニ、ドラッグストア、大手チェーン店、調剤薬局、保険適用期間など、一部対象外の店舗があります。
対象店舗については、後日掲載します。(2月末を予定)
アプリでの検索方法
事業者の皆様へ
- 対象店舗は、市内事業者のうち、原則として中小企業基本法第2条に定める中小企業者(個人事業主を含む。)となります。
- すでにPayPay決済を導入している店舗は、申請手続き不要で3月1日からキャンペーンに参加できます。告知ポスター等については、PayPay株式会社から2月末を目途に、順次発送いたします。
- 新たに導入を検討している店舗については、サポート窓口(電話番号:0120-957-640)にお問い合わせください。なお、令和5年2月28日までにPayPayの審査を通過した店舗が対象となりますが、キャンペーン参加には、導入から半月程度、手続きに時間を要しますので、ご注意ください。
PayPayについて
問い合わせ先
■利用者の方
PayPayカスタマーサポート窓口
電話番号:0120-990-634(24時間受付、年中無休)
■事業者の方(すでに導入済みの店舗)
PayPay加盟店サポート窓口
電話番号:0120-990-640(24時間受付、年中無休)
■本キャンペーンの概要について
東広島市産業振興課
電話番号:082-420-0921
この記事に関するお問い合わせ先
産業部 産業振興課
〒739-8601
東広島市西条栄町8番29号 本館8階
電話:082-420-0921
ファックス:082-422-5805
メールでのお問い合わせ
- このページが参考になったかをお聞かせください。
-
更新日:2023年01月20日