第2次東広島市農業振興基本計画
東広島市では、市農業振興の総合的な指針として「第2次東広島市農業振興基本計画」を策定しました。
1 策定の趣旨
東広島市では、平成13年3月に「東広島市農業振興基本計画」を策定し、各種施策の展開を図ってきましたが、農業を取り巻く情勢は一段と厳しくなっており、国においても平成17年3月に「食料・農業・農村基本計画」が閣議決定され、農業は大きな転換期を迎えています。また、東広島市は、平成17年2月の合併により、さらに豊かな農業・農村資源を有したまちとなりました。こうした様々な情勢の変化に対応し、市民に食料を安定的に供給するとともに、市民生活を支え、うるおいをもたらす農業の多面的機能を十分に発展させていくため、農業振興の総合的な指針として「第2次東広島市農業振興基本計画」を策定するものです。
2 計画の位置づけと計画期間
この計画は、国の「食料・農業・農村基本計画」(平成17年3月)、県の「広島県新農林水産業・農山漁村活性化行動計画(平成18年3月見直し)の農業施策を踏まえつつ、東広島市に適した独自の農業施策を計画するもので、東広島市農業振興基本計画(平成13年3月)を発展的に継承し、また、「第4次東広島市総合計画」(平成20年2月)の農業分野の部門別計画として策定します。
計画期間:平成21年度~平成30年度
3 第2次東広島市農業振興基本計画
「第2次東広島市農業振興基本計画」は、下のファイルをダウンロードしてください。
第2次東広島市農業基本計画(概要版)
4 その他
計画の策定にあたり実施しましたパブリックコメント実施結果について、下のファイルに掲載しています。貴重なご意見をありがとうございました。
ダウンロード
第1章 東広島市農業の現状と課題 (PDFファイル: 2.0MB)
第2章 東広島市農業の目指す方向 (PDFファイル: 692.3KB)
第3章個別施策 基本目標1 地産地消の推進 (PDFファイル: 1.4MB)
第3章個別施策 基本目標2 地域特性を活かした元気な農業の展開 (PDFファイル: 1.9MB)
第3章個別施策 基本目標3 多様な担い手の育成 (PDFファイル: 1.4MB)
第3章個別施策 基本目標4 農業生産基盤の整備と農地の有効利用 (PDFファイル: 983.6KB)
第3章個別施策 基本目標5 農のもつ多様な価値を活かした豊かな市民生活の創造 (PDFファイル: 1.4MB)
- この記事に関するお問い合わせ先
-
産業部 農林水産課 担い手支援係
〒739-8601
東広島市西条栄町8番29号 本館8階
電話:082-420-0939
ファックス:082-422-5144
メールでのお問い合わせ
- このページが参考になったかをお聞かせください。
-
更新日:2016年12月01日