西条市街地循環バス「のんバス」は毎日運行しています!
バスの運行情報(時刻表など)はこちらから
バスの運行状況やバスの運行情報などは、次の「東広島市の公共交通」から確認してください。
各交通機関の最新情報やお問い合わせ先は各外部リンクを参照してください。
のんバス
バス停の位置と時刻表
各バス停の詳細な位置と時刻表はこちらから (PDFファイル: 3.1MB)
路線図

路線図(PDF版はこちらです) (PDFファイル: 4.8MB)
赤ルート(外回り)バス停名(停車順)
西条駅(4番のりば)、中央公園前、ゆめタウン東広島前、のぞみ整形外科前、福祉センター前、浄福寺橋、円城寺北、円城寺南、城信、賀茂ボール前、松賀中学校入口、フジグラン前、上戸、西条中央三丁目、西条中央五丁目、西条中央六丁目、東広島市立中央図書館、三ツ城古墳前、西条中央七丁目、江熊西、西条小学校前、石ヶ瀬橋、西条昭和町、中央公園前、西条駅
青ルート(内回り)バス停名(停車順)
西条駅(4番のりば)、中央公園前、西条昭和町、石ヶ瀬橋、西条小学校前、江熊西、西条中央七丁目、三ツ城古墳前、東広島市立中央図書館前、西条中央六丁目、西条中央五丁目、西条中央三丁目、上戸、フジグラン前、松賀中学校入口、賀茂ボール前、城信、円城寺南、円城寺北、浄福寺橋、のぞみ整形外科前、ゆめタウン東広島、中央公園前、西条駅
運行時刻

時刻表(PDF版はこちらです) (PDFファイル: 9.6MB)
赤ルート(外回り)
西条駅を起終点とし、8時から19時30分まで30分間隔で運行します。1周約40分です。
青ルート(内回り)
西条駅を起終点とし、8時15分から19時45分まで30分間隔で運行します。1周約40分です。
運賃
どこのバス停から乗車しても均一運賃です。西条駅を起終点として運行しており、西条駅をまたがってご利用の場合は、一旦降車となりますので、2回乗車分の運賃が必要です。
大人(中学生以上) 1乗車200円
小児(小学生以下) 1乗車100円
幼児(小学生未満)は、同伴者1人につき、1人目は無賃、2人目からは小児運賃
各種障がい者割引あり(大人・小児の半額)
※PASPY、ICOCA及びモバイルSuica等の交通系ICカードが利用可能です。ただし、PASPY割引・乗り継ぎ割引は適用されません。詳しくは交通事業者へお問い合わせください。
1日乗車券の販売について
大人(中学生以上)500円
小児(小学生以下)250円
のんバスを1日に限り、何度でも利用が可能です。購入した時間から、その日の最終便まで1日限り有効です。
1日乗車券はのんバス車内のみで販売します。停車中に乗務員へお申し付けください。釣銭がいらないようご協力ください。
乗車証明書の取扱方法

のんバス協力店舗
協力店舗で特典をご利用するためには、のんバスで「乗車証明書」を受け取り、利用したい特典の店舗に、「乗車証明書」をお持ちいただく必要があります。
「乗車証明書」は、のんバス車内に設置している整理券発行機から発行されます。なお、乗車証明書は1回の乗車につき、お一人1枚までとなります。
協力店舗一覧
石井印刷所、エディオン、蔵処TARU、KURARACAFE ソラオト、n cafe、さくらや、スポーツクラブルネサンス東広島、とんぼ整骨院、中野食料品店、福富堂、パティスリー・レヴェイユ・ドゥラムール、ほぐし整体+1、賀茂ボール・ホットカモ、フジグラン東広島、ゆめタウン東広島、東広島市立中央図書館など
のんバスガイドブック
のんバス協力店舗、東広島市観光案内所(JR西条駅2階)などで配布しています。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
政策企画部 政策推進監
〒739-8601
東広島市西条栄町8番29号 本館5階
電話:082-420-0917
ファックス:082-420-0402
メールでのお問い合わせ
- このページが参考になったかをお聞かせください。
-
更新日:2020年06月09日