外国語(がいこくご)対応(たいおう)医療機関(いりょうきかん)

更新日:2025年01月06日

救急医療きゅうきゅういりょうNet HIROSHIMA」は、2024ねん3がつ31にちで わりました。

これにより、「外国語がいこくご対応たいおう医療いりょう機関きかんリストりすと」の 更新こうしん も わりました。

かわりに、(あたら)しい 外国語(がいこくご)対応(たいおう)できる病院(びょういん)情報(じょうほう)  の ページを 使つかって  ください。

URL:https://www.city.higashihiroshima.lg.jp/ej/7/40102.html

(した)()いてある 情報(じょうほう)は、2024(ねん)3(がつ)31(にち)までの 情報(じょうほう)です。


 

東広島市内(ひがしひろしましない)外国語(がいこくご)がわかる 病院(びょういん)などが ()いてあります。

このリストは 救急(きゅうきゅう)医療(いりょう)Net Hiroshimaに ()いてあるものです(2023(ねん)3(がつ)7日(なのか)にわかっているもの)。

(いま) その病院(びょういん)外国語(がいこくご)使(つか)えるか ()りたいときは 電話(でんわ)などで ()いてください。

注意ちゅういしてください★

外国語(がいこくご)が わかるのは 病院(びょういん)(はたら)いている(ひと) 全員(ぜんいん)では ありません。

病院(びょういん)()くときは できるだけ 日本語(にほんご)が わかる(ひと)一緒(いっしょ)()ってください。


多言語医療問診票(たげんごいりょうもんしんひょう)(いろいろな 言葉(ことば)問診票(もんしんひょう)が あります)

問診票(もんしんひょう):あなたの 病気(びょうき)などについて いろいろな 質問(しつもん)()いて あります。

病院(びょういん)では 日本語(にほんご)()きます。

わからないことはここに()いてください

市民生活課しみんせいかつか  国際交流係こくさいこうりゅうかかり:082-420-0922

場所ばしょ: 北館きたかん1かい

このページは役(やく)に立(た)ちましたか?

注意(ちゅうい)してください:

これらの 質問(しつもん)に (こた)えても 市役所(しやくしょ)から 返事(へんじ)は きません。()きたいことが あるときは こちらから ()いて ください。

質問(しつもん)1
どの国(くに)から来(き)ましたか?
質問(しつもん)2
いま、どこに住(す)んでいますか?


質問(しつもん)3
このページは役(やく)に立(た)ちましたか?


質問(しつもん)4
このホームページを どのように 知(し)りましたか。