保育士の復職を支援します【※保育士募集中!】
東広島市内の保育所・認定こども園で働きたい方をサポートします!
保育施設で働きたい方、まずはご相談ください🌼
保育士復職支援コーディネーターが、保育施設で働きたい方に寄り添い、就職・復職をサポートします。保育士資格は持っていてもなかなか踏み出せなかった方、一歩踏み出してみませんか?
(令和5年度は94名の方に就職・復職していただきました。)
保育士復職支援コーディネーターとは?
保育施設で働きたい方の希望と、東広島市内の認可保育施設(保育所・認定こども園など)からの求人のマッチングを行い、スムーズな復職を支援します。
ご相談はこちらから!
1. 電話でのご相談
東広島市 こども未来部 保育課まで連絡してください。
連絡先▷▷▷082-420-0934(平日9:00~15:45)
2. 専用フォームからのご相談
ご相談フォーム
後日、コーディネーターから連絡させていただきます。
※いただいた情報は、東広島市個人情報保護条例に基づいて適切に取り扱います。
(個人情報の収集と目的)
・本人確認
・求人中の保育施設の紹介・連絡、就職相談会等の情報提供
・相談者の承諾に基づく、情報の開示(保育施設とのマッチング
保育士さんへの支援制度も充実!
東広島市では、保育士さんに向けた様々な支援を行っています。
強化期間中(令和5年4月1日~令和8年3月31日)は、更に充実しています!
・保育士定着応援給付金
・職務奨励費
・保育士宿舎借り上げ補助
・保育料免除
・保育所への優先入所
・キャリアアップ支援 など
▶▶▶制度に関する詳しい内容は、こちら!
よくある質問
□どんな求人がありますか
東広島市には保育施設がたくさんあり、保育施設によりいろいろな求人を出されています。保育施設で働きたい方のご希望に合った保育施設が見つかります。
□保育士の資格がないのですが・・・
保育士の資格がない方も保育補助として働くことができます。また、将来的に、保育士や子育て支援員の資格を取りたい方のご相談にも応じます。
□一度も実務経験がありません
実務経験がなくても大丈夫です。今まで復職された方の中には、20年以上のブランクののちに復職された方や、通信教育で資格を取ったのちに就職された方もいます。あなたのペースでゆっくり慣れていきましょう!
□自分に合う保育施設があるか不安・・・
就職・復職していただく方には、気持ちよく働いていただきたいので、事前にどのような雰囲気の保育施設が希望か、お話を伺わせていただきます。ご希望に合わせて保育施設を紹介し、見学に行っていただきますので、ご安心ください。コーディネーターが同行することも可能です。
🌷復職された方の声
令和6年度 保育士就職相談会を開催しました!
令和6年7月13日(土曜日)に東広島市 保育士就職相談会を開催しました。
今年も多くの方にご参加いただきました。ありがとうございました。
(※次回は、令和7年7月12日(土曜日)に開催予定です。)
保育課では、常時、保育施設で働きたい方へのサポートをしております。今回参加できなかった方もいつでもお気軽にご相談ください🍃
この記事に関するお問い合わせ先
こども未来部 保育課 保育環境整備係
〒739-8601
東広島市西条栄町8番29号 本館2階
電話:082-420-0934
ファックス:082-422-6669
更新日:2024年12月01日