家電リサイクル法対象品
「家電リサイクル法対象品」とは
有用な資源の再利用を促進し、廃棄物を減らすために、平成13年4月から家電リサイクル法(特定家庭用機器再商品化法)が施行されています。この法律に基づき、リサイクルが義務付けられている家電製品は、次のとおりです。
【対象となる家電製品】
エアコン・室外機
テレビ(ブラウン管・液晶・有機EL・プラズマ式)
冷蔵庫・冷凍庫
洗濯機・衣類乾燥機
これらの家電製品を捨てるときは、以下の方法により行ってください。
判断が難しい場合は、型名・型式番号をご確認いただき、各製造業者等にお問い合わせください。
※令和6年4月1日から、有機ELテレビが家電リサイクル法対象品となりました。
対象品を捨てるには
1.買い替えの時は
新しい製品の購入先である家電販売店に引取義務があります。「リサイクル料金」及び「収集運搬料金」がかかるので、料金については引取を依頼する販売店にご確認ください。
2.買い替えずに処分だけ行う場合で、対象品を購入したお店が近くにある時は
対象品を購入した家電販売店に引取義務があります。「リサイクル料金」及び「収集運搬料金」がかかるので、料金については引取を依頼する販売店にご確認ください。
3.買い替えずに処分だけ行う場合で、対象品を購入したお店が近くにない時は
購入したお店が廃業した、購入店が遠方にある、贈答品のため購入店がわからない、などの理由で、上記の方法で捨てることができない場合、次の(1)又は(2)のどちらかの方法で廃棄してください。
(1)家電回収協力店に引取を依頼する
東広島市内の家電回収協力店は、以下のとおりです。
●市内家電回収協力店一覧(50音順)
店名 | 住所 | 電話番号 |
エディオン東広島本店 | 西条町御薗宇4598-1 | 082-423-3211 |
ヤマダ電機テックランド東広島店 | 西条町御薗宇5168-1 | 082-426-3200 |
ケーズデンキ東広島店 | 西条町助実1232 | 082-431-5511 |
引取を協力店に依頼される際は、排出を希望する日時に引取が可能かどうか、また引取に係る料金(「リサイクル料金」及び「収集運搬料金」)等を事前に協力店へご確認ください。
(2)廃棄する本人自らが「指定引取場所」へ持ち込み廃棄する(手順はア~ウ)
ア.廃棄する対象品の製品情報を確認する
メーカーや製品の種類、また製品(テレビや冷蔵庫など)によっては大きさによってリサイクル料金が定められています。
判断が難しい場合は、型名・型式番号をご確認いただき、各製造業者等にお問い合わせください。
イ.郵便局で家電リサイクル券を入手し、リサイクル料金と払込手数料を支払う
リサイクル料金については、郵便局備え付けの「家電リサイクル券システム郵便局手続用リサイクル料金表(税込)」や、一般財団法人家電製品協会家電リサイクル券センターのホームページでもご確認いただけます。
▲一般財団法人家電製品協会 家電リサイクル券センターのホームページ(外部リンク)
ウ.家電リサイクル券と廃棄する家電を指定引取場所へ持ち込む
県内の指定引取場所は以下のとおりです。
※持ち込みに際して事前の連絡は不要です。
会社名 | 住所 | 電話番号 |
株式会社エムケー 志和物流センター | 東広島市志和町冠67-1 | 082-433-0020 |
岡山県貨物運送株式会社 三次営業所 | 三次市東酒屋町306-40 | 0824-62-1273 |
西濃運輸株式会社 三次営業所 | 三次市三次町大内通1642-1 | 0824-62-4441 |
岡山県貨物運送株式会社 尾道営業所 | 尾道市正徳町31-11 | 0848-22-8141 |
岡山県貨物運送株式会社 広島主管支店 | 広島市西区観音新町4-10-202 | 082-297-2411 |
西濃運輸株式会社 広島支店 | 広島市中区光南6-2-15 | 082-545-9071 |
岡山県貨物運送株式会社 福山主管支店 | 福山市明神町1-14-40 | 084-923-3520 |
NX備通株式会社 福山支店 | 福山市新涯町1-33-23 | 084-999-2100 |
岡山県貨物運送株式会社 大竹営業所 | 大竹市小方1-4-18 | 08275-2-4801 |
株式会社エムケー志和物流センター(位置関係周辺図)(PDFファイル:285KB)
株式会社エムケー志和物流センター(経路案内)(PDFファイル:181.3KB)
家電リサイクル法の詳細(関連サイト)
外国語版・やさしい日本語版のページはこちらから
この記事に関するお問い合わせ先
生活環境部 廃棄物対策課
〒739-8601
東広島市西条栄町8番29号 本館1階
電話:082-420-0926
ファックス:082-426-3115
- このページが参考になったかをお聞かせください。
-
更新日:2024年11月28日