東広島市火葬場の利用について

更新日:2023年02月27日

東広島市斎場(火葬場)における新型コロナウイルス感染症対策について

新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、東広島市斎場(火葬場)では当面の間、次の対策を実施しますので、火葬場をご利用いただく方々、葬祭事業者の方々のご理解とご協力をお願いいたします。

  • 来場される人数については、可能な限り少なくなるようご配慮ください。

  • 以下の方については来場することを控えていただくようにしてください。

    1. 新型コロナウイルス感染症陽性反応者との濃厚接触者にあたる方

    2. 咳や発熱などの体調不良がある方

    3. 持病のある方など感染により重症化が懸念される方

  • 来場される方はマスクを着用してください。

  • こまめな手洗いやアルコール消毒、咳エチケット等にご協力をお願いいたします。

  • 場内で葬家や参列者同士が密集しないよう一定の間隔を空ける等ご配慮ください。

  • 収骨室は狭い空間となっているため、来場人数が多い場合は同時に入室する人数を制限させていただく場合がありますのでご了承ください。

  • 待合室等では窓を開けるなど、適宜換気をお願いいたします。また、場内は換気に伴い冷・暖房が十分でない場合がありますので、上着等で調整をお願いいたします。

  • 待合室等での会食は出来るかぎりお控えください。

  • 当面の間、湯茶の提供(茶碗等の貸出を含む)を中止します。飲物については持参いただくか、自動販売機をご利用ください。

東広島市火葬場の使用方法

1 東広島市火葬場

東広島市では以下の5斎場で火葬業務を行っています。

(平成28年度から指定管理者シナジー・五輪グループ共同企業体による管理運営を開始しました。)

東広島市火葬場
名称 所在地
ひがしひろしま聖苑 東広島市八本松町宗吉10056番地
黒瀬斎場 東広島市黒瀬町津江20575番地3
豊浄苑 東広島市豊栄町清武2665番地
河内斎場 東広島市河内町小田11512番地
安芸津斎場 東広島市安芸津町風早10029番地11

2 火葬場の開場時間等

8時30分から17時00分
(ひつぎ受入時間:9時から15時)

3 火葬場の休場日

1月1日

4 火葬場の使用方法

 火葬場を使用される場合は、「死亡届」等の提出の際に併せて「火葬許可申請」及び「火葬場使用許可申請」を行い、所要の使用料をお支払ください。
 受付窓口は市役所本庁の市民課、各出張所及び各支所となります。死亡診断書・印鑑等をご持参ください。

5 ご使用にあたってのお願い

重要

  1.  火葬当日には、死体(死胎)埋火葬許可証火葬場使用許可書を必ずご持参ください。
  2.  亡くなった方が心臓ペースメーカーを使用されている場合、爆発事故を起こす恐れがあります。焼骨の損傷につながることがありますので、できるだけ病院で取り除いてもらってください。(残置のままのときは、その旨を事前に火葬場へお知らせください。)
  3.  棺の中に、次の物品は入れないでください。燃焼効率を低下させ、火葬時間が遅れる原因となります。
    (1)プラスチック類(おもちゃ、人形など)
    (2)ガラス製品(酒びん、化粧品など)
    (3)金属製品(腕時計、指輪、メガネ、缶ビールなど)
    (4)危険物(ガスライターなど爆発性のあるもの)
    (5)図書類など燃焼後飛散するもの、果物など燃えにくいもの
    (6)ドライアイス(出棺の際、取り除いてください。)
    (7)医療用器具(ペースメーカー、コルセット、義足など⇒体内残置のままのときは、必ず事前にお知らせください。)
  4.  毎日、複数のご遺族が利用されますので、使用許可時間を守っていただき、「火葬開始~終了」が円滑に進められますようご協力ください。

6 火葬場使用料

火葬場使用料
区分 単位 使用料(市民) 使用料(その他)
12歳以上の遺体 1体につき 10,000円 30,000円
12歳未満の遺体 1体につき 5,000円 15,000円
死産児 1体につき 4,000円 12,000円
胞衣等 1キログラムまでごとに 400円 1,200円
  • 市民とは死亡者又は使用者若しくは死産児の母親の分娩時の住所が市内にある場合をいい、その他とはこれら以外をいう。
  • 胞衣等とは、胞衣及び手術肢体をいう。

7 ペット等の火葬について

東広島市が運営する火葬場ではペット等の火葬はおこなっていません。ペットの火葬については、民間のペット火葬場等をご利用ください。

8 各斎場の問い合わせ先

環境先進都市推進課

連絡先 082-420-0928

  • ひがしひろしま聖苑
    連絡先082-428-6663(聖苑内事務所直通)
  • 黒瀬斎場
    連絡先0823-82-0216(黒瀬支所地域振興課)
  • 豊浄苑
    連絡先082-432-2563(豊栄支所地域振興課)
  • 河内斎場
    連絡先082-437-1109(河内支所地域振興課)
  • 安芸津斎場
    連絡先0846-45-1102(安芸津支所地域振興課)

 9 各斎場へのアクセス(地図)

ひがしひろしま聖苑

黒瀬斎場 

豊浄苑

河内斎場

安芸津斎場

関連情報

この記事に関するお問い合わせ先

生活環境部 環境先進都市推進課 
〒739-8601
東広島市西条栄町8番29号 本館1階
電話:082-420-0928
ファックス:082-421-5601
メールでのお問い合わせ

このページが参考になったかをお聞かせください。
質問1
このページの内容は分かりやすかったですか?
質問2
このページは見つけやすかったですか?
質問3
このページには、どのようにしてたどり着きましたか?


質問4
質問1及び2で、選択肢の「3.」を選択した方は、理由をお聞かせください。
【自由記述】
この欄に入力された内容について、回答はいたしませんのでご了承ください。
市役所へのお問い合わせは、各ページの「この記事に関するお問い合わせ先」へお願いします。