東広島市立向陽中学校

消費者教育を実施しました。

11月27日(水曜日)28日(木曜日)広島銀行から特別に講師をお招きして、家庭科の消費者教育の内容について実施しました。クレジットカードやローンの仕組みなど、これから考えておくべきお金に関する知識を得ることができました。広島銀行さんありがとうございました。

2年生イングリッシュチャレンジデーが開催されました。

11月13日(水曜日)にイングリッシュチャレンジデーが開催され、体育館で3時間英語のみで過ごす体験授業で、2年生と15名のALTの先生との交流を行いました。生徒も一生懸命に活動し、英語を使う体験ができました。生徒の英語へのモチベーションが上がっていくのが感じられました。

ハーバード大学光岡教授に特別講義をしていただきました。

10月7日(月曜日)広島県出身でハーバード大学に勤務されている光岡先生をお迎えして、SDGsについての特別講義を行いました。先生は外務省勤務時代には、コロナウィルスで外出制限が厳しい時に、中国武漢市より邦人約800人を脱出される取り組みをおこなわれたり、アルゴアアメリカ副大統領から次世代の気候変動リーダーに認定されるなど、まさに世界中で環境問題に取り組んでおられる方です。先生からは身近にできることについて考えさせることが巧みで、まずは学校の委員会活動からできることについて生徒ともに考えることができました。またドラえもんの道具ように想像力をはたらかせて考えることの大切さを教えていただきました。最後に”think big”といいう言葉を頂き、とても楽しく、そして考えさせられる授業を終えることができました。

職場体験に向けてマナー講座を実施しました。

9月3日(火曜日)2年生の職場体験学習に向けて、ヒューマン・コーディネート・コンサルティング 代表 藤原美智子様を講師に迎え、マナー講座を実施しました。藤原先生からは、わかっていないことをわかったように対応してはいけない、呼ばれたらすぐに「はい」の返事をするなど、今一度私たちができていないことを丁寧に指導していただきました。また電話の切り方についても、指で押して受話器を置くことで確実に電話を切ることも教えていただきました。終了後生徒からも大好評で、職場体験だけじゃなく今すぐ役に立つことだと思うなどの感想を述べていました。先生方からも藤原先生が御指導されると生徒が納得してきびきび動いているのがわかるとの感想を述べていました。藤原先生、この度は本校でご指導いただきありがとうございました。

夏休み終了!! 前期後半が開始しました。

8月22日(木曜日)夏休みも終了し、前期後半開始式が行われました。みんな元気に登校し、充実した夏休みを過ごしてくれてたことを感じさせてくれました。また夏休みには多くのクラブで成果を発揮し、県大会、中国大会、全国大会で活躍してくれましたので、たくさんの表彰が行われました。

男子ソフトテニス部肥岡くん、高橋くん全国大会出場!!

8月8日(木曜日)に尾道のこざかなくんスポーツパークびんごで行われた中国大会にて本校3年生肥岡くん、2年生高橋くんが全国大会への出場資格を得て、金沢市で行われた第55回全国中学校ソフトテニス大会に出場しました。東北地区大会1位の生徒にフルセットまでもつれる接戦となりましたが、3-4で惜しくも敗退となりました。本校からのソフトテニス部の全国大会への出場は久しぶりでしたが、強敵相手に存在感を発揮してくれました。肥岡くん、高橋くんお疲れさまでした。この経験を活かしてさらに活躍してください。

やったね!宮内さん! 中国中学校水泳競技選手権 2位!!

本校2年生宮内さんが、8月3日、4日鳥取県で行われた第58回中国中学校水泳競技選手権大会に参加し、2位(200m自由形)、4位(100m自由形)の結果を残してくれました。1年生時より県大会でも優秀な成績を残し、7月の県選手権大会でも1位、2位と2年生ながら県内トップクラスの実力を発揮し、挑んだ中国大会でした。大変すばらしい結果に教職員一同喜んでおります。来年はぜひ全国大会に出場し、活躍してください。

1月までの予定(12月13日現在)

【12月】

18日(水曜日)授業参観・学級懇談会 1,2年

23日(月曜日)後期前半終了式

【1月】

7日(火曜日)後期後半始業式 生徒会任命式

8日(水曜日)3年後期末試験

9日(木曜日)3年後期末試験

10日(金曜日)3年後期末試験

13日(月曜日)成人の日

15日(水曜日)1,2年習熟度テスト

16日(木曜日)1,2年習熟度テスト

21日(火曜日)2年生修学旅行

22日(水曜日)2年生修学旅行

23日(木曜日)2年生修学旅行

29日(水曜日)学校運営協議会

予定は変更となる場合がございます。その時はご了承ください。

 

家庭学習に活用を

家庭学習で活用できるコンテンツです。

新着情報

地図情報

この記事に関するお問い合わせ先

向陽中学校
〒739-0034
東広島市西条町大沢10025番地2
電話:082-425-0007
ファックス:082-425-0009

​​​​​​​メールでのお問い合わせ