4年生
11月18日(土曜日)学習発表会「10歳のありがとう」
子どもたちは合唱、合奏、リコーダーを毎日練習してきました。その練習の中で子どもたちの成長する姿をたくさん見ることができました。合奏の練習では、一生懸命、楽譜を覚え、全員の心を一つにして合奏することを心掛けていました。合唱の練習では「見ている方々に感動を届けたい」「お家の方に感謝の気持ちを伝えたい」という思いを大切にして練習していました。本番は、これまでで一番、一体感のある演奏ができていました。子どもたちにはこの学習発表会で得た力をこれからの学校生活に生かして過ごしてほしいと思っています。






10月23日(月曜日)【総合】防災学習 ~新興橋の工事のお話~
総合の授業で新興橋の工事のお話を聞かせていただきました。どのような目的で工事をしているのか,橋を丈夫に作る方法などを教えていただきました。子どもたちは今回の学習で初めて知ったことを,これまでの防災学習で学んだことと結び付けて考えることができていました。最後に橋に絵を描く活動もしました。塗装の下にずっと残るものなのだそうです。子どもたちにとって思い出深い活動になりました。




この記事に関するお問い合わせ先
三津小学校
〒739-2402
東広島市安芸津町三津4680番地
電話:0846-45-0024
ファックス:0846-45-3924
- このページが参考になったかをお聞かせください。
-
更新日:2024年03月29日