なかよし2組

更新日:2025年04月23日

楽しかった!虫のはくぶつかん

12月5日(木曜日)には3年生,11日(水曜日)には5年生を虫のはくぶつかんに招待しました。4人で企画や準備をすることでアイデアが広がり,当日は自分が準備に関わったコーナーを担当しました。虫のことを、分かりやすく楽しく伝えることができ、博物館は今年も大成功でした。

ジャコウアゲハの掲示

ジャコウアゲハコーナー

博物館の説明

クイズ,パズル,工作コーナーの説明

虫の射的コーナー

虫の射的コーナー

工作コーナー

工作コーナー

クイズラリーの答え合わせ

クイズラリーの答え合わせ

アリのパズルコーナー

アリのパズルコーナー

今年度も 沢原先生と

昨年度から地域の沢原敏明先生に来ていただいて,草花や昆虫のことを教えていただいたり,花を植えて育てたりしています。5年生児童は、3年生から三津小学校の校庭にいるチョウを観察してきて,「次はクロアゲハを呼びたい。」という願いをもっていました。その願いを叶えるため,食草となる柑橘系等の木を持ってきてくださり,なかよし学級で一緒に植えました。

植物なかよし2組1

4種類の木を植えました。

植物なかよし2組2

どんな生き物がやってくるかな。

願いが叶うといいね。