いのちについて考える授業
自由参観日として「いのちについて考える授業」を公開しました
令和7年10月31日に各学級で特別な教科道徳科で“いのち”について考える授業を行いました。各ご家庭でもこの授業をきっかけにして命について考える機会をもっていただくことを願っています。
授業の様子です。
1年「おたんじょうびれっしゃ」
2年「おとうとのたんじょう」
3年「どうか、生きていてくれよ」
4年「せいいっぱい生きる」
5年「受け継がれる命」
6年「たった一つの命 -平和を願う心-」
なかよし ※それぞれの実態にあった内容を行いました。
この記事に関するお問い合わせ先
龍王小学校
〒739-0041
東広島市西条町寺家5415番地6
電話:082-493-6003
ファックス:082-493-6004
メールでのお問い合わせ
- このページが参考になったかをお聞かせください。
-

更新日:2025年11月07日