消防団員の募集
消防団員募集
東広島市消防団では、地域を愛する方で、地域に貢献したい方を求めています。入団手続き等については、お住まいの地域を管轄する消防団員もしくは消防局までお問い合わせください。
入団資格
- 市内に居住しているか、市内に勤務または通学している年齢満18歳以上65歳未満の男女
- 心身ともに健康な人

消防団員の待遇
身分
消防団員は法律に基づいた「非常勤の特別職の地方公務員」です。消防団活動上で災害を受けた場合は、公務災害として補償されます。
貸与品
消防団に入団された方には、災害活動時の安全装備品として、以下のものを貸与しております。
- 活動服
- 安全帽(ヘルメット)
- 活動靴
- 安全長靴
- 防寒衣
報酬
 消防団員には、その階級に応じて年額報酬が支払われます。金額は下の表のとおりです。
 報酬は年2回、3月と9月に分けて支払します。
| 階級 | 年額 | 
|---|---|
| 団長 | 82,500円 | 
| 副団長 | 69,000円 | 
| 分団長 | 50,500円 | 
| 副分団長 | 45,500円 | 
| 部長 | 39,000円 | 
| 班長 | 37,000円 | 
| 団員 | 36,500円 | 
| 機能別団員 | 12,000円 | 
手当等
 消防団員には報酬のほか、活動に掛かる費用として出動報酬や費用弁償が支払われます。
 対象の活動内容及び額については以下のとおりです。
| 職務等の区分 | 支給区分 | 支給額 | 
|---|---|---|
| 訓練等 | 1日につき | 3,000円 | 
| 災害等 4時間未満 | 1日につき | 4,000円 | 
| 災害等 4時間以上 | 1日につき | 8,000円 | 
| 機関要員手当 | 年額 | 5,200円 | 
| 指導員手当 | 年額 | 12,500円 | 
退職報償金
 消防団員として5年以上勤務して退職した方に、階級及び勤務年数に応じた退職報償金が支給されます。
 勤務年数が5年以上10年未満の「団員」階級の場合で200,000円です。
この記事に関するお問い合わせ先
消防局 消防総務課 消防団係
〒739-0021
東広島市西条町助実1173番地1
電話:082-422-6621
ファックス:082-423-0363
メールでのお問い合わせ
- このページが参考になったかをお聞かせください。
- 
            
 
         
         
         
      
 
         
         
         
         
               
               
              
更新日:2025年09月19日