地域おこし協力隊の紹介
地域おこし協力隊は、地域外から東広島市に来た人が、地域協力活動を行いながら、その地域での定住・定着を目指していく制度です。
おためし地域おこし協力隊を募集中です
現在、東広島市ではおためし地域おこし協力隊を募集しております。
詳細はこちらから
地域おこし協力隊の活動
現在、東広島市では、3人の地域おこし協力隊員が活動しています。
黒木 れな 隊員
活動期間:令和7年7月から
活動エリア:安芸津町
広報・ライティングのスキルを活かして、安芸津地域の魅力や情報発信などを行いたいです。


片岡 愛奈美 隊員
活動期間:令和7年7月から
活動エリア:豊栄町
豊栄町の魅力再発見中。特に、農業に関する情報発信などを行いたいです。


櫻井 紫 隊員
活動期間:令和5年3月から
活動エリア:志和町
活動内容:「かやぶき活用・保全活動」休耕田の利活用や茅刈りなど茅葺きを身近に感じてもらうイベントを開催しています。


この記事に関するお問い合わせ先
地域振興部 地域政策課
〒739-8601
東広島市西条栄町8番29号 北館2階
電話:082-420-0401
ファックス:082-426-3120
- このページが参考になったかをお聞かせください。
-
更新日:2025年07月01日