東西条地区住民自治協議会
- 当自治協は、平成25(2014)年2月に設立されました。
- 『人と歴史と緑が醸す笑顔と交流のまち東西条』を将来像と定めています。
- 令和6(2024)年4月に策定した第3次まちづくり計画に基づき、総務、防犯防災、福祉、健康生涯学習、地域活性化、環境美化の6つの部会が中心となって、安全安心で笑顔あふれる地域づくりを進めています。
代表者
会長 井林 宏司
活動拠点
東西条地域センター
主な活動内容
第3次まちづくり計画に基づく、令和7年度、各部会の主な活動は、次のとおりです。
- (総務部会)広報紙の発行、避難行動要支援者個別計画の作成、つながりづくりイベントの開催など
- (防犯防災部会)学区防災訓練、防災研修会、防犯大会など
- (福祉部会)地域で子育て講演会、安芸国分寺居場所づくり、子ども民生委員活動など
- (健康生涯学習部会)東西条グランドゴルフ大会、いきいき百歳体操、さわやかウォークの日歩こうDayなど
- (地域活性化部会)東西条小学校星空まつり、吉土実盆踊り大会、東西条まつりなど
- (環境美化部会)きれいなまちづくりキャンペーン、東西条小学校通学路のごみ拾い、ごみのリサイクルや減量にかかわる活動など
住民自治協議会問い合わせ先
〒739-0007
東広島市西条土与丸二丁目3番4号
電話:082-421-2023
ファックス:082-421-2023
この記事に関するお問い合わせ先
地域振興部 地域づくり推進課
〒739-8601
東広島市西条栄町8番29号 北館1階
電話:082-420-0924
ファックス:082-423-0270
- このページが参考になったかをお聞かせください。
-
更新日:2025年06月18日