産後ケア事業
出産は、新しい生命との出会いであり、家族の中でも大きな喜びです。
一方、産後間もないこの時期は赤ちゃんのお世話に戸惑うことがいっぱいです。
そのようなお母さんをサポートするために、産後ケア事業(宿泊型、日帰り型、訪問型)を行っています。
お母さんが自信を持って赤ちゃんと一緒の生活が送れるようサポートします。
対象者
次のすべてに当てはまるお母さんと生後1歳未満の赤ちゃんが対象です。
事前に市の保健師や助産師等が面接や家庭訪問で産後のお母さんと赤ちゃんの体調、産後の生活状況を伺ったうえで、市が利用決定、利用調整を行います。
・東広島市に住民票がある
・産後の心身の不調や育児に関する不安等がある
(多胎児を出産された方を含む。)
・ご家族などから、十分な産後の家事・育児等の援助が受けられない
※母子のいずれかに入院や治療が必要な場合、または本人及び家族に感染症の疑いがある場合はご利用いただけません。
お母さんと赤ちゃんの状況により、利用できない場合もありますが、他の子育て支援に関するサービスもありますので、すくすくサポートへご相談ください。利用終了後も引き続き、市の保健師や助産師等が子育ての相談に応じます。
提供内容
・お母さんの心身の健康管理と生活面の相談
・お母さんの休息
・赤ちゃんの発育・発達の確認
・授乳等の育児指導
・育児相談や育児情報の提供
申請方法
(1)すくすくサポートへご連絡ください。利用内容等を説明した上でお申込みいただきます。
(2)保健師・助産師が窓口、または家庭訪問での面接を通じて、お母さんの体調や支援状況等のお話を伺います。
(3)この事業による支援が必要と認められた場合、利用を決定します。
産後ケア事業利用申請書兼同意書はこちら (PDFファイル: 120.7KB)
日帰り型産後ケア事業
お母さんと赤ちゃんで会場に来ていただき、相談やケアを行います。また、赤ちゃんをお預かりし、お部屋で休憩していただけます。お母さんの昼食をご用意します。
※きょうだいやお父さんなど、他のご家族の参加はできません。
※食物アレルギーをお持ちの場合は事前にご相談ください。
会場
占部産婦人科
よこやま産婦人科
くじら助産院
助産院はぐ
ホテルヴァンコーネル
※各会場の詳細はお問い合わせください。
利用回数・時間
5回まで
1回につき5~6時間程度
利用料金
1回あたり1,000円(初回無料)
(令和7年3月31日までの期間は、利用料の半額を助成しています。)
市民税非課税世帯、生活保護世帯の方は、申請により利用料が免除となります。
※今年の1月1日に東広島市に住所がない人は、市民税課税証明書、被保護者証明書等を持参ください。
宿泊型産後ケア事業
お母さんと赤ちゃんで会場に来ていただき、泊まりで相談やケアを受けることができます。お母さんの食事をご用意します。
会場
東広島医療センター
占部産婦人科
広島県助産師会に所属している助産院
利用回数
7日まで
利用料金
1日3,750円(初回初日は無料)
2泊3日の場合、1日目:0円、2日目以降:各3,750円で、合計7,500円になります。
(令和7年3月31日までの期間は利用料の半額を助成しています。)
※市民税非課税世帯、生活保護世帯については利用料が免除となります。
今年の1月1日に東広島市に住所がない人は、市民税課税証明書、被保護者証明書等を持参ください。
訪問型産後ケア事業
利用者の方のお家に市内助産院の助産師が伺い、相談やケアを行います。
利用回数・時間
3回まで
1回につき2時間程度
※1日に2回以上利用することはできません
利用料金
1回500円(初回無料)
(令和7年3月31日までの期間の利用料の半額を助成しています。)
※市民税非課税世帯、生活保護世帯については利用料が免除となります。
今年の1月1日に東広島市に住所がない人は、市民税課税証明書、被保護者証明書等を持参ください。
この記事に関するお問い合わせ先
こども未来部 こども家庭課 出産・育児サポートセンター「すくすくサポート」
〒739-8601
広島県東広島市西条栄町8番29号
電話:082-420-0407
ファックス:082-424-1678
- このページが参考になったかをお聞かせください。
-
更新日:2024年08月01日