「東広島市こども計画(案)」に係るパブリックコメント(意見公募)の実施結果について

更新日:2025年02月17日

令和2年3月に策定した「第2期東広島市子ども・子育て支援事業計画」が今年度をもって計画期間を終えることから、その後継となる「東広島市こども計画(第3期子ども・子育て支援事業計画)(案)」を策定し、本市におけるこどもの健やかな成長と子育て支援に関する取組みの更なる充実を図るとともに、その総合的な推進に向け、広く市民の皆様に御意見を伺うため、意見公募(パブリックコメント手続き)を実施しました。

1 実施期間

令和6年11月1日(金曜日)から令和6年12月2日(月曜日)まで

2 実施方法

市役所こども家庭課、各支所(地域振興課)、各出張所、各地域センター、各生涯学習センター、市立図書館及び市ホームページ等で公開し、持参、郵送、ファックス及び電子申請によって意見を提出いただきました。

3 意見提出者数

10人、0団体

(内訳)

意見提出者の内訳
住所別 西条8人、八本松2人
年齢別

30代5人、40代1人、50代1人、60代2人、70代1人

(参考)ホームページアクセス数1,168

4 意見数

提出された意見の件数
内容 件数
基本理念に対する意見 2件
施策に対する意見 9件
「量の見込み」と確保方策に対する意見 2件
計画の推進体制に対する意見 1件
その他 3件
合計 17件

 

 

※うち、意見を計画に反映させるもの3件

5 意見の概要と市の考え方

6 閲覧資料等

この記事に関するお問い合わせ先

こども未来部 こども家庭課 子育て総務係
〒739-8601
東広島市西条栄町8番29号 本館2階
電話:082-420-0941
ファックス:082-424-1678

メールでのお問い合わせ