冬
マシュマロ焼きをしました!~お別れ会パート2~

今日はお別れマシュマロ焼き会を青・黄組で行いました。準備を始める段階から待ち遠しくて自然と子ども達が集まって準備をする先生を囲んで会話を楽しんでいましたよ。

準備ができていざ、焼き始めると「あついね~」と言いながらも「おいしい」「バニラの味がする」と大満足の子ども達でした。
令和5年度 おわかれ会メニュー

今日はお別れ会でした。
【メニュー】
・二色おにぎり(枝豆とトウモロコシ)
・米粉から揚げ
・はるさめサラダ
・フライドポテト
・バナナ
・ぶどうゼリー
【15時のおやつ】
・フルーツポンチ、牛乳
*二色おにぎりに枝豆とコーンを混ぜると春らしいおにぎりになりました。ポテトには青のりをまぶしています。じゃがいもの甘味が感じられ子ども達にも人気でした。
令和5年度 3月誕生会メニュー

今日は3月の誕生会でした。
【メニュー】
お寿司
白身魚の磯辺揚げ
ブロッコリー
ほうれん草のごま和え
すまし汁
ネーブル、いちご
【15時のおやつ】
ひなあられ、カルピス
*お寿司は花型にして見た目も春を感じられるようにしました。磯辺揚げも衣がふわっとしていてよく食べました。
もしもの災害に備えて・・・炊き出し経験をしました!

年長児を対象に電気を使わなくてもできる、おむすび作りを経験しました。ビニール袋に洗った米と水を入れて・・・自分のご飯は自分で準備します!

大きなかまどには薪を燃やして、大きな鍋の水の中にビニール袋に入った米を入れます。炊いて蒸らすまでしばらくかかりますが、子ども達は出来上がりが楽しみでしょうがないみたいでした。

さあ!出来上がりました!うまくご飯は炊けたかなぁ?心配する子ども達でしたが、自分のご飯の入ったビニール袋をもらって、のぞいて見ると・・・「できてる!」と興奮気味でした。

ビニール袋のご飯にゆかりか、塩をかけてもらって、自分でギュギュっと握って食べたおむすびは格別でした。たくさんおかわりしていましたよ!
令和5年度 2月誕生会メニュー

今日は2月の誕生会でした。
【メニュー】
菜っ葉おにぎり
ハンバーグ
グラタン
マロニーサラダ
りんご、もも缶
【15時のおやつ】
ココアプリン、牛乳
*ココアプリンはホイップクリームといちごが載って見た目もかわいく、子どもたちにも大人気でよく食べました!
令和5年度 1月誕生会メニュー

今日は1月の誕生会でした。
【メニュー】
わかめごはんおにぎり
白身魚のクラッカー揚げ
ブロッコリー
れんこんの梅マヨ和え
いちご
【15時のおやつ】
りんごタルト 牛乳
*旬のれんこんを使ったサラダはシャキシャキしていて美味しかったです。
R5年度 12月誕生会メニュー

今日は12月の誕生会でした
【メニュー】
・チキンライス
・米粉から揚げ
・ブロッコリー
・マロニーサラダ
・チャウダー
・いちご
【15時のおやつ】
・いちごスティック、牛乳
かわいいランチができました!どのクラスもたくさんおかわりをして完食でした!
R4年度 3月9日 おわかれ会メニュー



3月3日 誕生会&ひなまつり会メニュー

3月の誕生会&ひなまつり会のメニュー
ちらし寿司、エビフライ、ほうれん草のごま和え、すまし汁、デコポンでした。
おやつはカルピスポンチでした。中にはイチゴ、もも缶、バナナ、いちごゼリー、ぶどうゼリーが入っています。
ちらし寿司の上に飾ってある絹さやは、年中(黄組)さんが筋を取ってくれました。
2月20日(月曜日) お好み焼きクッキング ~青組~


2月16日(木曜日) 誕生会メニュー

今日は2月の誕生会でした。
【給食の献立】
おにぎり、ハートのハンバーグ、ポテトサラダ、コンソメスープ、いちご、もも缶
【おやつ】
バレンタインプレゼント(アンパンマンのヨーグルトジュース、アンパンマンビスケット、ミニゼリー)
*今月はバレンタインにちなんで、給食室から大好きな子どもたちへハートいっぱいのメニューを届けました。
2月3日 節分給食

献立:イワシの蒲焼き、添え野菜、粕汁、バナナ
*粕汁に、ノンアルコールの甘酒を入れています。保育所で育て、収穫した白菜が粕汁には入っています。白菜を半分に切ったらしっかりと巻いていました。

鬼ケーキはいちごを角に見立てました。
かわいらしい鬼に子どもたちも「怖くない」「おいしい」とにっこりでした。
1月19日(木曜日)誕生会メニュー

1月誕生会メニューです。
【メニュー】
〇うさぎおにぎり
〇ひれかつ
○マヨサラダ
〇添え野菜(ブロッコリー)
〇すまし汁
〇いちご
【おやつ】
○ガトーショコラ、牛乳
今年の干支はウサギということでウサギの型抜きをしたごはんに子どもたちもすぐに気づいて喜んでくれました。おやつのガトーショコラも大好評でした!
12月15日(木曜日)誕生会メニュー

12月誕生会・お楽しみ会でした!
【メニュー】
〇ピラフ
〇鶏肉のトマト煮
〇ツナサラダ
〇マッシュポテト
〇りんご
ツリーの型抜きをしたピラフに、星型の人参を飾り、見た目がクリスマスらしいプレートになりました。
更新日:2024年05月01日