クッキング
大根クッキング(豚汁)

保育所で種から育てた大根を使ってクッキング!
桃組は大根の葉をクッキングハサミで切り、黄組は丁寧に皮をむき、青組は包丁で、いちょう切りに、そして赤組は全クラスの見学をしました。とっても美味しい豚汁が出来上がりました。
スイートポテトクッキング🍠

保育所でたくさんのお芋を収穫!

保育所のお芋を使って、スイートポテトクッキング!「どんな形にしようかな?」
自分たちで作ったおいもは、甘くてとってもおいしかったよ!
ピザクッキング🍕

青・黄組が、ピザクッキングをしました。
粉を混ぜて、さらさらの粉がもっちりと変身する様子を間近でみたりしました。

生地を伸ばして、ウインナー、ピーマン、玉ねぎなどの6種類のトッピングの中から、自分たちで乗せたいものを選び、パンダを作ったり具だくさんピザにしたり…世界に1つしかない自分だけのピザ作りを楽しみました♪

自分達で作ったピザは、世界一おいしいね😊

カレークッキング🍛

保育所で収穫した玉ねぎです!
桃さんが一生懸命皮をむいています。

黄さんは、ピーラーを使って、ゆっくり上手にニンジンの皮をむいています。
⇧R6年度

青さんは、包丁を使って、猫の手で慎重に野菜を切っています。ナスもピーマンも保育所で収穫しましたよ

給食の先生、美味しいカレーを作ってね!
よろしくお願いします。

赤さんは、みんなで見学に行きました。
お兄ちゃん、お姉ちゃんが作ってくれたカレー!おいしいね😋
大根クッキング🍢

桃組さんがハサミで大根の葉っぱを切りました。みんな真剣です。

黄組さんはピーラーで大根の皮むき、青組さんは包丁で頑張って薄く切りました。

赤組さんは、「おいしいね~」とお腹いっぱい食べました😊
カレークッキング🍛

桃組さんは、保育所で収穫した玉ねぎの皮を白くなるまで丁寧に剥いでいます。最後まで集中していますよ。

黄組さんは、保育所で収穫したじゃがいもの皮をピーラーを使って剥いでいます。「ころっとしているからむつかしいね~」
赤組さんが見に来てくれました!

青組さんは包丁を使って、好きな野菜を選んで切りました。包丁の扱い方もだんだん上手になってきましたよ!

お兄ちゃん、お姉ちゃん達が作ってくれたカレーはおいしいね!みんなニコニコ笑顔でたくさん食べました😊

給食の先生の愛情がたっぷりと入ったおいしいカレーの完成です✨
R5年度 ↑
スイートポテトクッキング🍠

保育所で収穫したお芋を使ってクッキング!蒸したサツマイモをつぶしています。

どんな形にしようかな?「ハート作ろうかなあ」「くまさん作ろう!」と好きな形に作っています。

「早く焼けないかなあ」「いいにおいがしてきたね~」
ピザクッキング🍕

ピザ🍕の生地を薄く延ばします。いつもの粘土遊びの要領でね。

ホットプレートで焼きます。どれが自分のかわからなくならないように番号を書いてもらいましたよ。

大きなお口でパックンです。
おいしかった。今度は家でも作ってみようかな🍕
カレークッキング🍛

桃組さんは、保育所で収穫した玉ねぎの皮を指先を使って、丁寧に剥いでいます

黄組さんは、ピーラーを使って、人参とじゃがいもの皮を剥きます

青組さんは、包丁を使って、自分の好きな野菜を選んで切ります

給食の先生が、愛情たっぷりのカレーを作っています

カレーライスの出来上がり!!
「おいしいね~」あっという間に完食の赤組さんです😋
ホワイトコーン

甘みの強い人気の「ホワイトコーン」を青組が剥きました。

みんなでおやつの時間に食べました!
豚汁クッキング

黄組 ピーラーを使って大根の皮を剥きます

桃組 葉っぱをハサミで切ります

青組 包丁を使って大根を切ります

豚汁の完成!
スイートポテトクッキング

さつまいもをゆでて…

好きな形に形成。自分のがわからなくないようにね。

ホットプレートで焼きます
ピザクッキング

食パンにケチャップをつけて、収穫した玉ねぎやピーマン、ウインナーをトッピングしました。
「おいしいね~」と大満足です!
カレークッキング


保育所で収穫した玉ねぎや人参を使ってカレークッキング!用心深く包丁を使っていますね。

おいしいカレーができました!
更新日:2025年01月22日