自然の中の子ども達

更新日:2025年01月25日

散歩途中、ガードレールに積もった雪を発見!

ツンツンつついてみたり、手でギュッとつかんでみたり。

興味を持って触っていました。

手押し車にボールをつめて、ボール椅子の完成!「乗ってみて!気持ちいいよ。」「ポヨ~ン!!」かわりばんこに感触を楽しむ子ども達でした。

すべり台に積もった雪を発見した桃組さん。

「つめたい!」「すべり台もつめたいね。」

気付いたことを、お友達同士、伝え合っていましたよ。

「むずかしい?こうやるんだよ」困っているお友達を見つけ、隣で見本を見せてくれています。優しい姿にほっこりです。

先生が持っているフープに向かって、ボールをポーン!!

「入った!」「もう一回!!」と、繰り返し楽しんでいましたよ。

青々と育ったサツマイモのツルの間から、バッタがピョン!「こっちにおる!」「とってあげるから待っててね」と、一生懸命つかまえる子ども達です。

みんなで穴を掘っている子ども達。何を作っているのか聞いてみると…「おしごと!!」

砂をたくさん集めるお仕事に一生懸命でした。

「これ何?」の声に集まった子ども達。葉っぱにクモが巣をかけ、白く光っていたようです。

赤組さんがスクーターに乗ろうとしているのを発見した青組のお姉さん。「こうするんだよ」と優しく教えてくれています。

水がたまるように、もっと大きな穴を作ろう!

保育士が描いた横断歩道を見つけた桃組さん。さっそく渡ってみています。線を踏まないように…。できた!!

お友達と一緒にごちそうをつくっています。

「今日はカレーにする?」

キャンプごっこ!

「ただいまー」「ごはんできたよー」

ロープ登りに挑戦!

お友達がやっているのを見てチャレンジする姿も…頑張れ!!

雨上がりの水たまりを発見!

泥の感触を味わっています。

「きもちいいね~、つめたいね~」

友達と手をつないで春のお散歩です。

桜がきれい!落ちている花びらを大切そうに拾う姿も見られましたよ。

しゃぼん玉大好き。

ぽかぽかの天気のもと、みんなでしゃぼん玉と追いかけっこです!

R6年度↑

お友達を誘って山登り!

”よいしょよいしょ”と全身を使って登っています。

散歩で拾ったドングリを使ってままごと遊びです。今日は何作る?

美味しいジュースをつくりましょ!容器に入れるのってなかなか難しいね。

「おおきくな~れ!」と言いながら、毎日水やりをしてくれています。

ままごと遊びに使うオリーブの葉っぱをたくさん集めています。

地域の方に七夕で使う竹を分けてもらって、青組さんが代表で取りに行ってきました。みんなで力を合わせて、わっしょい!わっしょい!

枝に七夕飾りを付けて「願い事が叶いますように…」

ビオラの花を使って、何してあそぶ?

「カレーを作ったよ!食べてー」「種をたくさん集めようっと。”ゴマ”みたいだね」「花びらをいっぱい集めて色水したい!」

 

あ!こんなところに虫がおる。なんていう虫かね?図鑑で調べてみようよ!

R5年度 ↑

自分たちで作った”くるくるだこ”

なが~くのびてたのしいね♪

ゆきってつめたいねー

さわってみる?

散歩で秋見つけ!

「このどんぐりちっちゃい!こっちはほそながいね!」「このあかいはっぱきれい!てみたいだね」といろんな発見をしたよ。

 

どんぐりの中から虫が…

「この虫は何だろう?」ということで、みんなで飼うことに!さっそく土を入れてみると、土の中へもぐっていきました。毎日の観察が楽しみ♪

どんぐりころがし

「なかなかどんぐりがころがらんね」と試行錯誤しながら完成です!

「みよってねーいくよ~!」

 

葉っぱやまつぼっくりを使ってケーキ作り!「どんなケーキをつくろうかな?」「チョコレートケーキにしよう!」

 

保育所周辺をお散歩!「いいものないかな~🍁」

お散歩バッグを持って近くのクローバー🍀公園へ!「きれいなはっぱがたくさんあるねー。たくさんあつめよう!」

お散歩の途中で「ちいさい秋」を見つけたよ。

お土産がたくさんでうれしいな。

赤組水遊び

大好きな水遊び!

小さくてかわいい水鉄砲やペットボトルのシャワーを楽しんでいます。

 

桃組水遊び

お友達と一緒に!

砂場で「おおきなあなをほろうよ」と自然に協力し合う姿も見られるようになってきました。

虫見つけ!

「だんごむしつかまえたよー」「虫いないかなあ?」とお友達と一緒に草の中を探しています。

ひまわりと背比べ!! どっちが大きいかな?

「ぜんぜんとどかないねー」「ひまわりおっきいね!」

近くの田んぼで発見!

「あ!おたまじゃくしがいたよー」

ばったやかたつむりの観察🐌

園庭で見つけた虫をケースに入れて観察中!

「おった!」と指をさして教えてくれてます。

ハー探し

「このお花はどこにあるかな~?」見本のお花を持ってお友達と一緒に探しています。

ハーブ見つけ

園庭を走り回って、葉っぱ探しが始まります。

「みーつけた!このはっぱとおなじー」「ちくちくしてるね」

 

ハーブの匂い

どんな匂いがするかな?

ふたを開けてみよう!

興味津々の赤組です

 

 

 

ダンゴ虫のおうち

虫の季節がやってきました!

「だんご虫のお家を作ってあげようよ」「優しくそーっと触ってね」「お腹すいたら何食べるんかね?」とお友達と会話が広がっています。

観察

「このお花の名前はなにかなあ?」「ちょっと図鑑で調べてみるね!」と毎日、新しい発見を楽しんでいます。

買い物袋に色を付けて凧あげを作ったよ!

走ったら、袋が大きくふくらんで楽しかったね♪

広告をまるく長細く切って凧を作ったよ!

走ると、蛇みたいになが~く伸びて面白かったね♪

「すべりだいにゆきがあるねー!」「つめたいかなぁ?」

「みんなでゆきだるまつくろう!」「なんこつくれるかなぁ」

初雪⛄ 「雪合戦しようや!」「手がつめた~い」

雪だるまつくろう!