あか組(2.1歳児)

更新日:2024年01月06日

R5(2023)年度↓

12/26 最近の遊び…

最近の子どもたちは、いろんなことが少しずつできるようになってます。

0歳児は砂場でスコップで砂をすくい、容器に出し入れしながら繰り返し楽しんでいます。

1歳児は園庭に工事トラックが入るのを見て、コンビカーの車に土を入れたり出したりと、仕事の作業を真似て興味津々です。 また、三輪車が乗りたくてペダルはこげないけど、両足で歩きながら満足そうに遊んでいます。 フープ遊びでは、片足で跳んだり両足ピョンピョンにもチャレンジしています。

2歳児は丸太棒の上を保育士と手を繋いで歩いたり、手や足を使って前進できるのが 嬉しいようです。 ボール遊びでは、手首を使ってボールを数回床について遊べるようになりました。

保育所のトイレ工事の様子をずっと見ていた子どもたちは、綺麗なトイレができたことで、工事をしているお兄さん(おじさん?)達にとても憧れています。 「大きくなったら、工事をする人になりたい!」と遊びの中でも、ブロックや段ボールを使って¨トントンカチカチ!¨するのを楽しんでいます。

友だちや近くにいる大人の影響を受けながら、 日々の遊びの中で「感じる・気づく力」「うごく力」「考える力」「やりぬく力」「人とかかわる力」等 育まれています。

12/8 自然物でリース作り

自然物を使ってリース作りを楽しみました。 リースの土台は、保育所の畑に植えていたさつま芋のツルを輪っかの状態にして巻いて干して準備していたものを使用しました。

材料は、散歩に行ったときに見つけたマツボックリ・ヒカゲノカズラ・南天の実・と綿を、子どもたちが置いたり、刺したりした後保育士が仕上げをしました。

マツボックリに白い絵の具で、子どもたちが色塗りをすると、とても素敵な色合いになりました。 「まだ塗りたい~」と指に絵の具が付いても気にせず楽しんでいました。

自然物を使いながら、1人ひとりがイメージを膨らませて世界でたったひとつのステキな作品に仕上がりました。 宝物ですね。

お家に持ち帰るのをお楽しみに🎄 リース作りを通して「感じる・気付く力」「うごく力」「考える力」が育まれています。

12/1 大好きな散歩!

「今日は天気が良いので散歩に行こう!」と 声をかけると全員一致で¨イェーイ!¨と喜びの声…? 2歳児は箱から靴下と帽子を取り、自分で支度を 始めます。

0.1歳児は「自分でやりたい!」でもなかなかむずかしい子は「せんせぇ~せんせぇ~!」と助けを求めながら支度をしています。

散歩の途中、溝の中にたくさんの落ち葉が落ちており、まずは保育士が先頭を歩き、安全である事を確認した後、子ども達も溝の中を歩きます。 歩くと「ザク・ザク!」といい音! しかも歩きにくさを感じると、しぜんと足を高く上げながら歩いていました。

コミュニティ広場に着くと、子どもたちが大好きなボール遊びを楽しみました。 ボールの上にお腹をのせてバランスをとってみたり、両足でボールを挟んでピョンピョン跳び。 ボール蹴りやキャッチボールなど遊びがどんどん広がってきています。 日々の遊びの中で「感じる・気付く力」「人とかかわる力」「うごく力」「考える力」「やりぬく力」が 育まれています。

10/31 コマを作ったよ!

散歩で拾ったどんぐりで、コマを作りました🌰 作る前には、どんぐりから虫🐛が発生しないよう一週間ほど冷凍庫に入れてよく乾かして下準備!! 次にキリで1/3ほど穴を開けておき、爪楊枝の先にボンドを付けて子どもたちがどんぐりに刺していきました。 今度は、マジックでどんぐりに色塗りです。 難しいかなと心配しましたが、しっかりとどんぐりを指で掴んでいるのでビックリしました。 子どもたちにコマの回し方の見本を見せると、 なかなか上手くコマが回りませんがあきらめず、何度も繰り返しさっそく爪楊枝を両手ではさんで回したり、片方の指で爪楊枝をひねって回していました。 指先を使いながら少しでも回ると「まわった!まわった!」と喜んでいました! 散歩で拾った「自然物の宝物🌰」で楽しい時間が過ごせました。

どんぐりコマの遊びを通して5つの力「感じる・気付く力」「動く力」「考える力」「やりぬく力」が育まれています。

10/12 散歩に行って秋を見つけたよ!

昨日は園庭開放に参加されたお友達と一緒に散歩に 出かけました。 青い空にぽっかりと浮いた雲......毎日「暑い!暑い!」と思っていたのに、いつのまにか心地良い風が吹く過ごしやすい季節となりましたね。 歩いていると「あっ!どんぐりだ!」 「どんぐりの帽子もあるよ!」 と言いながら、夢中になって拾いました。 また歩き出すと「トンボがおったよ!」 「あそこにチョウチョがおる!」 竹やぶの前を通ると「鳥が鳴いてるね!」などと会話が弾んでいました。

去年のどんぐりがたくさん落ちている所をみつけて踏んでみると、「さくっ、さくっ」とドングリがはじけます。「おもしろい音がするね~!」と、楽しさや不思議さを感じていました。 今年のどんぐりも拾ったので 自然物を使って、いろんな遊びを楽しみたいと思います。

散歩を通して5つの力「感じる・気付く力」「動く力」「考える力」「人とかかわる力」が育まれています。

9/30 寒天ゼリーであそんだよ!

朝晩は涼しくなってきましたが、日中はまだまだ日差しが強く暑い日が続きますね。 外遊びが大好きな子ども達は、バッタを見つけたり、砂遊びを楽しんでいます。 ボール蹴りを楽しむ姿もあり、ボールを蹴る時には 「ナイスシュート!」と言いながら遊んでいます。 先日は、寒天ゼリーで遊びました。 ほっぺたに寒天をのせると「冷たい」「気持ちいい!」 と喜んでいました。 スプーンやフォークを使って寒天をお皿に移したり、 赤・緑・オレンジの寒天を手で触れると 「ツルツルして気持ちいい~!」「色が変わったよ!」 「コーラみたい!」(コーラを飲んだことがあるんだ~) 「海苔ご飯🍚みたい!」などといろんな言葉が出ていました。 この夏、寒天ゼリーで数回遊びましたが、色や感触を楽しみながら子ども同士で真似をして遊ぶ姿が見られるようになってきています。 遊びを通して5つの力「感じる・気付く力」「うごく力」が育ってきています。

9/7 小麦粉粘土で 遊んだよ!

保「今日は、小麦粉ねんどを作ってきたよ」子ども達に見せると、子「うわぁ~すごーい!」 保「やりたい人!?」 子「はーい!」 みんな、やる気満々なので、さっそく3色(緑・ピンク・ 黄色)を小分けにして渡してみました。

子「冷たい!」(さっきまで冷蔵庫に入れていたので…) 子「きもちいい!」 おでこやほっぺたにねんどをのせて、冷たさを感じていました。 1歳児は、保育士が手のひらでコロコロ丸めてみると、さっそく真似てコロコロしていました。

また、2歳児が粘土ヘラでねんどを切っていると、それもしっかり見ており、ヘラを使ってさしてみたり、前後にヘラを引っ張って遊ぶ姿が見られました。 興味を持ったことに対して自ら見て学ぶ姿が育ってきていますね。

2歳児はねんどを型にはめたり、いろんな色を混ぜ 子「なんかおいしそう!」 子「アイスみたい!」と食べ物に見立てている様子でした。 イメージを膨らませながら、伸ばしたり、ちぎったりして手指を使いながら感触を楽しむことで、色に変化を楽しんだり、創造力が育まれてきています。

粘土遊びを通して5つの力の「感じる・気付く力」「うごく力」「考える力」が育ってきています。

8/31 うたいたい人 よっといで!

毎日、朝の会や帰りの会の時に、何の歌がうたいたいか子ども達リクエストして歌をうたっています♪ はじめはみんな座ってうたっていましたが、フロアーの真ん中に黄色のテープを貼ってみました.

 保「前に出てうたいたい人~?!」 子「はーい!!」 ...とテープの所まで来てみんなの前でうたうのが、最近のブームになっています。(みんなの前といっても みんなが前にでてきてる事も多いんですけどね (笑)2歳児が前に出てうたう姿を見て、1歳児も真似て自分で椅子から降りてきてうたうようになりました。

曲も「カエル」「しゃぼんだま」「うみ」「おばけ」…などレパートリーもどんどん増えてきています。 歌詞に合わせながら、跳んだり、両手をグルグルしたり、手で波を表したり........全身で表現することを楽しんでいます。

5つの力の「うごく力」「考える力」「人とかかわる力」が育まれています。

 

8/3 みずあそび たのしいね!

毎日、暑い日が続きますね。💦 水遊びが大好きな子どもたちは、「先生、プールする?」(プールには入らないのですが…)と、とても楽しみにしています。

色水遊びは、メロンジュース・オレンジジュース・いちごジュース・レモンジュースを作ってペットボトルに入れると、さっそくコップや容器に注ぎます。 始めは片手で持ってコップに注いでいましたが、それでは全部こぼれてしまうので、両手でペットボトルを持つように、手を添えて知らせると、ほとんどの子が両手で持てるようになりました。

手首をうごかしたり、両足で体を支えたりと、遊びを楽しむ中でいろんな力がついています。 また、色を混ぜることで色が変化することに気づき、どんどん混ぜて楽しんでいます。

石鹸を削って泡立てたクリームでは、「いちごのクリームみたい🍓」と言いながらコップに入れて「美味しそう~」と喜んでいました。 暑い日はまだまだ続きますが、夏ならではの遊びをしっかりと楽しみたいと思います。

水遊びを通して5つの力「感じる・気づく力」「うごく力」「考える力」「やりぬく力」「人とかかわる力」が育ってきています。✨

7/26「しろくまのパンツ」2

「しろくまのパンツ」…その2. 前回の続きで、しろくまに自分が作ったパンツを履かせました。 目・鼻・耳・眉毛・手などのパーツを子どもに手渡して、好きなところに置きました。 そして、最後に保育士が糊付けをして仕上げましたよ。 自分のしろくまができたことで、とても親しみがわき 「これ、ぼくのよ!」「おかあさんにみせてあげる!」 と大満足の子ども達でした。

保育所でも毎日、いろんな絵本を読み聞かせています。 読み聞かせをすることで、言葉の理解や語彙も高まり、気持ちを想像したり共感することで豊かな感情が育つようにと願っています。 また、お父さんお母さんからの読み聞かせは、コミュニケーションとしての大切な時間です。 読み聞かせをすることで、子どもは多くの愛情を感じることができ、情緒に安定や自己肯定感を高めることができます。

毎日暑い日が続き、保護者の方もお疲れのことと思いますが、時間ができたら、愛情いっぱいの読み聞かせができたらいいですね。

読み聞かせを通して5つの力「感じる・気づく力」 「うごく力」「「考える力「やりぬく力」「人とかかわる力」が育まれています。💕

6/30「しろくまのパンツ」1

「しろくまのパンツ」…その1. 4月から、いろんな絵本を読んで楽しんでいます。

なかでも、「しろくまのパンツ」は子ども達は大好き な絵本です。 朝も見たのに、午後からも「また、読んで!」と大人気です。 内容は… しろくまのパンツが見当たらなくて、困っていると、ねずみさんが心配して一緒にパンツを探してあげます。 子ども達は「それは、😿ねこさんのパンツ」「それは、🐇うさぎさんのパンツ」 といろんな動物のパンツを、当てていくのが楽しいようです。 2歳児は今、ほとんどの子が布パンツを履いて、トイレトレーニングをしているので、パンツには人一倍関心をもっています。

そこで、 保「パンツを作ってみる?」 子「作る!!」 さっそく、パンツを画用紙に描いてみました。 しかし、ただ描くだけではなく、せっかくの雨を利用して魔法をかけてもらうことにしました。 じわじわと、絵がにじんでいくそれぞれのパンツを見て 「すごーい!」と子ども達も色の変化に驚いていました。 次は、しろくまに自分が作ったパンツを履かせて、続きを楽しみたいと思ます。どんなしろくまができるかお楽しみに!!

この遊びを通して5つの力「感じる・気づく力」「うごく力」「考える力」「やりぬく力」「人とかかわる力」が育くまれています。

6/17 おさんぽ だいすき!

梅雨のこの季節、じめじめとスッキリしない日々が続きますね。 子ども達は、毎日お天気が気になるようで、 子「せんせい あめ、 ふりょうる?」 保「雨、降ってないよ!お外に行こうかなぁー」 子「やったー!おそとであそべる!」 と大喜びです。

🌂雨降りの日でも、お部屋でしっかりと体を動かせるよう、トンネルやブロック等を使って、アスレチックを楽しんでいます。両手を広げて、バランスをとったり、ゆっくり少しずつ動きながら自分なりに考えて、渡っている姿が見られます。

子ども達は、スタンプ遊びが大好きです。 なかには「まだやりたい!」と言って、今度は自分の手にインクを付け、思い思いに遊びを楽しんでいました。 インクの付きが悪いと反対の手をのせて、付き具合を調節していました。 経験を重ねることで、新たな発見をしたようです。 最近は、2歳児を中心にパズルをする子が増えてきました。

🌞晴れた日には散歩に行き、田んぼの様子を観察しました。「カエルさん、いるかな?」「なんか、うごいたよ」と言いながら興味津々でした。 子ども達が身近な事象に感心や親しみ、興味を持てるように5つの力「感じる・気づく力」「人とかかわる力」 「やりぬく力」「うごく力」「考える力」等を育んでいます。

5/25 もうすぐうんどうかい!

うんどうフェスティバルまで、あと少しとなりました。 リズムに合わせて踊ったり、走ったりと毎日楽しく体を動かしています。 リズム ピヨピヨ行進曲の見どころは、♪ひよこが歩いて ひよこが止まる♪の際🐤「ピタッ!」と止まるところが、とっても可愛いです。 シャッターチャンスをお見逃しなく! うんどうフェスティバル当日は 保護者の方をお誘いしますので 一緒に楽しみましょう?よろしくお願いします。

子ども達は、戸外で思いっきり、体を動かしながら5つの力「感じる・気付く力」「うごく力」「考える力」「やりぬく力」「人とかかわる力」を育んでいます。

5/18 あか組 最近のあそび

あか組 最近のあそび

4/27 あか組 たのしいね!

あか組 たのしいね!

4/13 あか組 全員しゅうごーう!

あか組 全員しゅうごうー!

↓R4年度

給食の様子

R4.3給食の様子

ながなわとび

ながなわとび

ふうせん羽根つき🎈

風船羽根つき

たこあげ コマまわし

たこあげ コマまわし

雪でままごと

雪でままごと

自然物で制作

どんぐり制作

なわとびあそび

おおなわあそび

秋のおさんぽ♪

秋のおさんぽ

毎日楽しんでいます♪

毎日楽しんでいます

表現あそび

あか表現あそび

とんぼのめがね

とんぼのめがね

むしのかんさつ

むしの観察

キラキラ ゼリー遊び

ゼリー遊び

水あそび

あか組 水遊び

ままごとあそび

ままごとあそび

感触あそび

感触あそび

新聞紙あそび

新聞紙あそび

もうすぐ うんどうかい🏁

もうすぐうんどうかい

制作あそび

制作あそび シール

ほいくしょの生活にも少しづつ慣れてきたよ♪

R4新生あか組

R3年度↓

ふゆ こま たこ たこあげ

あかコマ
赤たこ
たこあげ

あき 葉っぱあそび

あか はっぱ1
あか はっぱ2

あき とんぼのめがねは~🎵 どんぐりころころ🎵

あか とんぼ1
あかどんぐり

なつ 水あそび

あか 水あそび1
あか水あそび2
あか水あそび3

なつ 保育所生活にもずいぶん慣れてきたよ!

あか夏1
あか夏2

はる 近くまでお散歩🎵

あか春1
あか春2