誕生日会メニュー

更新日:2025年04月18日

令和7年度 ⇓⇓⇓

4月

お楽しみ給食
お楽しみ給食

令和6年度 ⇓⇓⇓

3月

献立は春色寿司、鶏の唐揚げ、ブロッコリー、胡麻和え、すまし汁、ゼリーです。

おやつは乳酸菌飲料、いちご大福です。乳児はいちご大福に代えて、いちご、ひなあられです。誕生会おやつ

2月

献立は鬼カレー、せとうちさっぱりサラダ、コンソメスープ、いちごです。

おやつはきなこロールサンドです。

給食おやつ

1月

献立は鮭ごはん、鶏の香味揚げ、添え野菜、コーンスキムスープ、りんごです。

おやつは、いちごゼリーです。誕生会誕生会

12月

献立はチキンライス、タンドリーチキン、添え野菜、コールスローサラダ、コーンスープ、ゼリーです。おやつはいちごのサンタとクレープです。誕生会おやつ

11月

献立はピラフ、トルコライス(トンカツ)、添え野菜、スパゲティナポリタン、フレンチサラダ、みかんです。おやつはプリンアラモードです。誕生会誕生会

10月

献立は炊き込みご飯、いがぐり揚げ、ツナサラダ、みかんです。おやつはカップケーキです。誕生会

9月

誕生会献立です。献立は白身魚のフライ、添え野菜、野菜サラダ、すまし汁、みかん、りんごです。R69月誕生会

8月

誕生会献立です。献立はわかめごはん、焼きそば、からあげ、フライドポテト、添え野菜、フルーツポンチです。8月誕生会

7月

誕生会(七夕)献立です。 わかめごはん、コメカラ、短冊サラダ、七夕そうめん、スイカです。 おやつは、七夕ゼリーです。

6月

誕生会献立です。 あじさいご飯、チキン南蛮、コールスローサラダ、わかめスープ、メロン、スイカです。 おやつは、キラキラゼリーです。

5月

誕生会献立です。 献立は、ピラフ、ハンバーグ、ポテトサラダ、メロンです。 おやつは、プリンです。

4月

誕生会献立です。 ケチャップライス、鶏のから揚げ、添え野菜(ブロッコリー)、フライドポテト、いちごです。 おやつは、プリンです。

令和5年度 ⇓⇓⇓

3月

誕生会献立(ひなまつり)です。 献立は、ちらし寿司、ヒレカツ、添え野菜、ごま和え、すまし汁、いちごです。

2月

誕生会(節分)献立です。 鬼さんランチ(ドライカレー、ハンバーグ)、フレンチサラダ、コンソメスープ、いちごです。 おやつは、プリンです。

1月

誕生会献立です。 メニューは、わかめおにぎり、鶏肉のから揚げ、ブロッコリー、ミートスパゲティー、ポテトサラダ、いちごです。 おやつは、カステラパフェです。

12月

誕生会献立です。 メニューは、ターメリックライス、チーズハンバーグ、コールスローサラダ、コーンスープ、いちごです。 おやつは、フルーツヨーグルトです。

11月

誕生会献立です。 メニューは、トルコライス(ピラフ、ヒレカツ、スパゲティナポリタン、フレンチサラダ)、りんご、みかんです。 おやつは、プリンアラモードです。 長崎県の郷土料理『トルコライス』を誕生会献立にアレンジしています。 お子様ランチ風で彩りもよく子供たちに好評でした。

10月

誕生会給食です。 献立は、炊き込みご飯、メンチカツ、野菜コーンスープ、ポテトサラダ、りんごです。 おやつは、りんごのケーキです。 秋の味覚を使った行事食になっています。 野菜コーンスープのさつま芋が甘く、子どもたちに人気でした。

9月

誕生会・お月見献立です。 わかめおにぎり、鶏肉の竜田揚げ、添え野菜(ブロッコリー)、月見うどん、ゆかり和え、りんご、みかんです。 おやつは、月見団子です。 お月見(中秋の名月)にちなんだ行事食になっています。 鶏肉の竜田揚げが子どもたちに人気でした。 おやつの月見団子は、ゆで潰したさつま芋、煮たりんご、カッテージチーズ、砂糖を混ぜ合わせ作っています。さっぱりとして美味しかったです。

8月

誕生会・夏祭り献立です。 わかめおにぎり、スパゲティナポリタン、アメリカンドック、フライドポテト、野菜サラダ、ゆでとうもろこし、梨です。 夏祭りにちなんだ行事食になっています。

7月

献立は、わかめおにぎり、七夕そうめん、コメカラ、短冊サラダ、スイカです。

おやつは、キラキラゼリーです。

七夕にちなんだ行事食になっています。

6月

献立は、ゆかりおにぎり、チキン南蛮、中華風サラダ、わかめスープ、メロン、スイカです。

5月

献立は、ハンバーガー(アメリカ)、フライドポテト、フレンチサラダ、トマトスープ(イタリア)、メロンです。

『G7広島サミット』にちなんで参加国のメニューを取り入れています。

おやつは、ミルクティー(イギリス)、メープルフレンチトースト(カナダ、フランス)です。

子ども達が楽しみにしていた献立で、給食もおやつも大好評でした。

4月

献立は、ケチャップライス、鶏のから揚げ、フライドポテト、フレンチサラダ、いちご、ミニゼリーです。お子様ランチ風の献立は、大人気でした。

この記事に関するお問い合わせ先

こども未来部 保育課 高屋中央保育所
〒739‐2125
東広島市高屋町中島407
電話番号:082-434-4032
ファックス:082-434-4953