青組 (5歳児)

更新日:2024年04月05日

2024年3月19日(火曜日)

ちいさな春、発見!

15日の卒園式を終え、残りわずかとなった日常を楽しんでいます。 今朝の外遊び中、1人の子が小さな四つ葉のクローバーを見つけました。 そこで、散歩に行って、もっと春を見つけることに… よく目をこらして、じっくり地面を見てみると、たくさんの春の芽生えを見つけることができました。 見つけるたびに、「先生見て〜!」と見せに来てくれました。 花を集めて花束にする子、つくしを見つけるぞーと意気込む子、図鑑を見ながら見つける子…個性あふれる春探しでした。 最後は桜の木を見に行き、つぼみのふくらみにも気付きました。 花咲く日が待ち遠しいですね。 帰ってからは、見つけた草花を貼って名前を書きました。 調べながら、「つくしの近くには“すぎな”っていうのがあるんじゃ!知らんかった〜。もしかしたらあったかもしれんのにー」と新たな発見と、次への楽しみを見つけていました。 そして、名前のまだわからないものが3つ…。 もしご存知の方がいらしたら、ぜひ教えてください!

2024年3月5日(火曜日)

お別れ会!

今日は青組さんのためのお別れ会に招待してもらいました。 各クラスの歌やダンスの出し物を見たり、心温まるメッセージを聞いたりしました。プレゼントもたくさんもらって大喜びの子ども達。 お返しに青組からも卒園式で歌う歌を披露し、来年度のカレンダーをプレゼントしました。 給食は青組さんのリクエストした唐揚げなどが入った特製お弁当。 桃組、黄組と一緒にみんなで食べ、とっても楽しそうでしたよ! 思い出話、ぜひご家庭でも聞いてみてください。

2024年2月19日(月曜日)

一足先の卒園式🌸

3月の保育証書授与式に参加できない友達の卒園式を行いました。 10時からスタートした式… 練習とは違う雰囲気に、子どもたちの顔も引き締まっていました。 大事な友達の卒園式、みんながその時を大切に過ごそうとする姿が嬉しく、頼もしかったです。 今週でお別れの友達、残りの3日間を大事にみんなで過ごしていこうと思います。 Graduation ceremony ahead of schedule. We held a graduation ceremony for friends who couldn’t attend the graduation ceremony in March. At my dear friend's graduation ceremony, everyone attended with a relaxed look on their faces. We hope to make the most of the remaining three days together.

2023年12月8日(金曜日)

発見いっぱいのおでんクッキング!

待ちに待ったおでんクッキング! 自分たちで考えた「ロールキャベツウインナー」作りと、大根じゃがいも人参を包丁で切るのを担当しました。 具材の下ごしらえをした後、1.昆布とかつお節で合わせ出汁をとる 2.具材を入れる 3.味付け を、青組で行いました。 合わせ出汁ができたら、みんなで試飲会。 「美味しくなーい」「あんまり味ない」「美味しい匂いの味がする」「海の匂いがする」など、色々気付きを教えてくれました。 その後、出汁をとった昆布をみんなで分けっこして食べました。 「味(つけ)ないのに、美味しい味がする」「ねばねばがすごい」「あんまり美味しくない」など、感じ方はそれぞれだったようです。 出汁の味や、それを取った素材の味は、普段出会えないので、とても新鮮だったようです。 完成を待つ間の美味しい匂いも「食べたい!」に拍車をかけ、普段おでんが苦手な子も含めてよく食べました!

2023年11月9日(木曜日)

ピクニックに行きました!

今日はみんなで三ツ城古墳までピクニックに行きました。 持ち物を確認していざ出発!!道中では大きな大きな紅葉の形の葉っぱを見つけたり、初めて通る道の風景を見て楽しんだりしながら歩きました。 みんなで頑張って歩いて三ツ城古墳に到着!古墳に登って上から見た景色に、行きの疲れも吹き飛んだ様子の子どもたち。''古墳って何?''という保育士の質問に「お墓って聞いたことあるよ!」「大きいお墓だね。」と子ども同士で教え合っていました。 広場にはどんぐりがいっぱい!夢中でどんぐりを拾って、「先生見て!こんなにあった!」とパンパンになったお散歩バッグを見せてくれました。広場の山では、斜面を滑り台のように滑ったり転がったりして遊んでいました。保育所から持ってきた紙飛行機を飛ばしていた子どももいましたよ。全身で秋の自然を感じたり、友達と心を通わせたりして楽しい時間を過ごしました。 所長先生が保育所からお弁当を届けてくださって、みんなでお昼ごはん!友達とおにぎりの中身を当てっこして楽しく食べていましたよ。朝早くから準備してくださってありがとうございました! 帰り道、まだまだ元気いっぱいな子どももいれば、中には今にも寝てしまいそうなくらいへとへとの子どもも…。保育所までの長い道のりを手を取り合って歩いた子どもたち。きっと今日はぐっすり良い夢が見られるでしょう…。 We went on a picnic to Mitsujo Kohun today. She played by sliding on the small mountain of the square and picking up acorns. She was eating rice balls deliciously for lunch.We are grateful that you prepared for her.

三ツ城古墳散策と公園でピクニック

10/5(木曜日)

散歩に行きました!

日頃、発表会に向け、みんなで活動していますが、昨日の予々行を終え、気分転換に27人全員で散歩に行きました。 いつもより遠くへ、カバンの中に水筒と図鑑と虫眼鏡を入れ、出発! 大きなススキを見つけたり、前に散歩に行ったときにはあった花がなくなっていたり、風が涼しく吹くのが少し肌寒く感じるほどだったり…。 夏から秋への変化を感じながら歩きました。 目的地につき、見つけたエノコログサ(ねこじゃらし)でくすぐりあったり、服にくっつく不思議な花を発見! 帰りは、川土手を通ろうと声があがったので、ちょっぴり寄り道。 すると、川には3匹の鯉が!土手にはヘビの抜け殻が!! 予想外の出会いに大喜びの子どもたちでした。 今日はいつも以上に、たくさんの不思議や発見をした子どもたち。 溝に浮かぶ緑のものは何だろう? ブルーベリーみたいなこの実は何だろう? かわいい黄色い花の名前は? このツルと種は何ていう植物? など…未解決の不思議もいっぱいです。 次、また行くまでに知りたいね、次行ったら何かまた変わってるかもね!と、次回も心待ちにしています。 All 27 of us went for a walk. We saw a lot of autumn nature. As we walked along the river bank, we came across a carp in the river. There were also snake shells on the river bank. They often wonder a lot, so we look forward to going back next time.

2023年9月11日(月曜日)

ポップコーンを食べました!

子どもたちが夏の間に育てて収穫し、乾燥させておいたとうもろこしを、おやつでポップコーンにしてもらいました! 朝のにこにこタイムで、乾燥させたとうもろこしの身を取りました。桃組や黄組の子どもたちも手伝ってくれました。思ったよりも取るのに力が必要で、「手がいたーい!」「カチカチじゃん!」と驚いていた子どもたち。取った身を観察してみると、匂いがしないことや、色の変化がないことなどに気付いていました。ここからどうやってふわふわのポップコーンが出来るのかを、家庭で作ったことのある子どもがフライパンに油を引いて、蓋をしてから火にかけるんだよ、と丁寧に教えてくれました。 おやつでポップコーンが出てくると、「いい匂い!」と大興奮の子どもたち。「お店のポップコーンよりちょっと小さいよ。なんでだろう?」「とうもろこしが小さかったのかなぁ?」「でも美味しいね!」という会話も聞こえました。

2023年7月28日(金曜日)

みんな大好き水遊び!

子どもたちがずっと楽しみにしていた水遊びにプール。 初めてのプールでは、水に入った瞬間から「冷たい!」「気持ちいいー!」と声が上がっていました。ワニ泳ぎをしたり、水に顔をつけてみたりと段々水に慣れてきました。 水遊びでは友達や保育士と水をかけ合ったり、色水を作ったり、大きな紙に絵を描いたりとダイナミックに遊ぶ子どもたち。子どもたち自身で何で遊びたいか、どんな道具が必要か話し合いながら遊びを発展させていますよ。

2023年7月6日(木曜日)

暑い日になりました

部屋でダイナミックに絵を描いて遊びました。 筆だけでなく、ローラーや大きなハケ、手や足を使って、次々と色を重ねていく子どもたち。 大きな紙や段ボールがとってもカラフルになりました。 どんどんダイナミックになってきたので、最後は外に場所を移しました。 筆を振り下ろして勢いよくしずくを飛ばしてみたり、多めの水で絵の具を溶いて描いたところから下にしたたっていくのを楽しんだりしていましたよ。 他の子たちは、昨日に引き続き楽器遊びをしました。 好きな楽器を手にとり、ピアノの曲に合わせてリズムよく奏でていました。 We played with paint. They layered the colors in different ways. At first, it was in the room, but at the end, we went outside and enjoyed it dynamically.

2023年6月8日(木曜日)

カレークッキング!

カレンダーを見ながら、楽しみにしていたクッキング! じゃがいも、玉ねぎを育てて収穫し、いよいよ調理です。 桃組や黄組が皮をむいてくれた野菜をみんなで切りました。 包丁の持ち方に気をつけ、反対の手は“ねこの手”を意識して行いました。 玉ねぎは切るとすぐに匂いがし始めるね。にんじんは固い…。じゃがいもは、なんだかザラザラする感じ…。など、いろいろなことを感じていましたよ。 なかには、恐る恐るの子も。これも経験ですね。 全部切り終えたら、青組で調理しました。 油を入れ、具材を炒め、カレー粉を入れ、味をつけ…。 全工程をみんなで分担しながら行いました。 途中味見もして、「なんか辛いかも」「いい感じ!」と、最後に調整。 かくし味に、ケチャップとマヨネーズも加えました。 最後は、「おいしくな〜れ!」とおまじないもかけて完成です! 給食室で作ってもらったカレーと青組カレーをあいがけにして食べました。 「青組のほうが好き」「給食室のほうが好きかも」と口にしながら、あっという間に完食しました。 「あ〜美味しかった、楽しかった」とお昼寝に入る子どもたち。 ぜひ子どもたちに、どうだった?と尋ねてみてください。 We enjoyed curry cooking. Children cut vegetables with kitchen knife. After finishing cutting, we cooked with blue group. We finished it while tasting it. We all had a delicious meal. Thank you for preparing the apron.

2023年6月2日(金曜日)

明日は運動会!

運動会前日の今日。 「あー、明日かー。どきどきするよね」「恥ずかしいよね」「たくさん人来るんだって」「ちょっと楽しみ」など、それぞれの気持ちを教えてくれた子どもたちです。 コロナ禍だったこともあり、たくさんの人に見てもらう行事自体が初めての子も多いので、緊張する気持ちが大きくなっているのだと思います。 そんな今日は、運動会の練習はちょっとだけにして、ゆったり過ごしました。 アゲハの幼虫(アオムシ)をじっくり観察したり、テラスにござを敷いてゴロゴロしたりしてリラックスした様子…。 明日に向けた準備をしてくれている事務所の様子をのぞく子たちもいましたよ。 明日はどうぞよろしくお願いします。 楽しみにしていてくださいね。 追伸…月曜日からお昼寝が始まります。 コットカバーとかけ布団のご準備、持参をお願いします。 Sports day tomorrow. I spent the day relaxing. Please look forward to tomorrow. Nap time starts on Monday. A cot cover and comforter are required.

2023年5月26日(金曜日)

絵を描きました!

絵の具を使って、みんなで絵を描きました。 ”季節の花、カエル、収穫した玉ねぎ“の中から、描きたいものを選びました。 絵の具の前に鉛筆で下書きしてイメージを作る子、すぐに絵の具を出しスタートする子、よーく見て色の調合を入念にする子など、描き方にそれぞれの個性が出ていましたよ。 完成した絵には、同じものを見て、同じ絵の具の色からスタートでしたとは思えないほど個性の光る作品の数々でした。 のびのびとしたダイナミックなもの、細やかで繊細なもの、パステルカラーのような柔らかな色、いきいきとした鮮やかな色…たくさんの工夫が読み取れる作品が出来あがりました。 運動会に向けて、毎日身体を動かし、頑張っている子どもたちですが、少し呼吸を落ち着けて、穏やかにゆったりと描く…そんな時間を共有しました。 We all drew a picture. Their drew seasonal flowers, frogs, and harvested onions. Their work was very individual. We shared a relaxing time together.

2023年4月21日(金曜日)

春の遠足に行きました!

今日は地域センターに、春の遠足に出かけました。 黄組のお友達としっかり手を繋いで出発! 道中の川土手で花や生き物などの自然物探しをしました。これまでの散歩などの経験から、どこにどんな春の自然物があるのか感じ取る力が育っているのを感じました。見つけた春の自然物はお散歩バッグに入れて持ち帰っています。 自然物探しを楽しんだ後は地域センターに行ってお昼ご飯を食べました。待ちに待ったお昼ご飯の時間。「おいし〜い!!」とみんな笑顔で食べていました。 怪我なく帰ることができ、今年初めての遠足を思い切り楽しんだ子どもたちでした。

2023年2月10日(金曜日)

寺西なかよし会を行いました。

今日は寺西小学校で一年生との交流会「寺西なかよし会」がありました。まず体育館に集まって校長先生のお話を聞いたり、小学校での一日の流れを写真で見せてもらったりしました。その後は一年生の教室に行って椅子に座らせてもらい、少しソワソワした様子の子どもたち。一年生に教えてもらって国語の線つなぎのワークや算数の陣取りゲームをしました。最後に体育館に戻って子どもたちが大好きな「さんぽ」の歌を歌い、みんなでお礼を言いました。一年生のお兄さんお姉さんの姿を見て、「早く一年生になりたい!」と憧れの気持ちをもったり、「楽しかった!また小学校に行きたい!」と期待を膨らませたりしている子どもたちでした。

2023年1月30日(月曜日)

雪遊びをしました。

雪が降った日には子どもたちと雪遊びをしています。足跡をつけて遊んだり雪合戦や雪だるまづくりをしたりして遊んでいます。「見て見て!雪だるまできたよ!」「わ!この足跡誰の?」と元気な声で遊ぶ子どもたち。友達や保育士と一緒に遊ぶ中で、冬ならではの遊びを全身を使って楽しんでいます。

お楽しみ会がありました

今日はレクリエーションサークル『ひなたぼっこ』の奥村先生が来てくださり、歌や手品などたくさん披露してくださいました。腹話術でお話しするてっちゃんが手品を披露してくれた際には、「あ!てっちゃん今見てたよ!」「てっちゃんすごい!」と夢中になって見ていました。「また来てほしいなぁ。」と一日で奥村先生が大好きになった子ども達でした。

12月の誕生会をしました。

今日は12月の誕生会をしました。 朝の集まりの中で誕生会の話をしていると、窓の外には雪がちらほらと降り始めました。初雪を見て、「雪だ!」「雪遊びしたーい!」と大喜びの子どもたちでした。 今日の誕生会では「まどからおくりもの」という絵本の読み聞かせや、クリスマスにちなんだクイズがありました。最後には「ジングルベル」の曲に合わせて踊りを踊って楽しみました。

2022年11月2日(水曜日)

お茶会

お茶の先生方に来て頂き、お茶会を行いました。 畳を歩く時のマナーや正座の仕方、「真(しん)・行(ぎょう)・草(そう)」の礼の仕方を教えて頂きました。 またお茶を運ぶ人と飲む人に分かれ、お茶の作法も学びました。 貴重な経験をする事ができました!

2022年10月18日(火曜日)

さつまいも掘りをしました!

保育所隣りの荒西さん宅の畑を貸して頂き大切に育ててきたさつまいもを収穫しました。 「どんなお芋が掘れるかな」とワクワクしながら掘り進めていくと、大きなさつまいもがいっぱい! 掘る度に「わぁ!大きい!」「見て!みんなの顔より大きいよ」ととても嬉しそうな声が聞こえてきました。 収穫したさつまいもを給食の先生に調理して頂き、給食やおやつで味わうのを楽しみにしている青組さんです!

2022年9月22日(木曜日)

秋の遠足

どんぐり公園に遠足に行きました。 交通ルールに気をつけながら安全に行って帰ることができました。 道中で稲やコスモスを見つけ、「秋探しカード」にシールを貼ったり、どんぐりやまつぼっくり、落ち葉拾いをしてお散歩バックに集めたりしました! 「あー!お腹空いた。早くお弁当食べたいなぁ」とお弁当をとても楽しみしていた子どもたち。 保育所に帰ってから園庭にシートを敷いてお弁当を食べました。 「おいしい!」ととても嬉しそうに完食していました! お忙しい中、お弁当をご用意して下さりありがとうございました。

2022年9月21日(水曜日)

枝豆を収穫しました。

畑で育てていた枝豆を収穫しました。 立派に実った枝豆をみんなで抜き、一つ一つ枝からとりました。くっついているものや小さな赤ちゃん枝豆など、発見する度に子ども同士で見せ合って楽しんでいました。 味が染みるようにさやの先をハサミで切り落としました。 給食の先生方が心を込めて調理して下さり、みんな美味しそうに食べていました。

2022年7月28日(木曜日)

水遊びを楽しんでいます!

水や泥の気持ち良さを味わいながら水遊びを楽しんでいる子どもたち。 砂場では道やトンネル作りをして遊ぶのが大ブーム! 樋(とい)を使って道に水を送って楽しんでいます。 どうすれば水が流れるのか友達と考えたり協力したりする姿が見られます。 「坂を作らんと水が流れんよ」「ここを繋げたらいいんじゃない?」など様々な発見やアイディアを友達と共有しながら盛り上がっています!

2022年7月5日(火曜日)

バッタを飼育しています

バッタを飼育して2週間。バッタの種類は何かな?何を食べるのかな?たくさんの疑問を図鑑で調べたり、聞いたりしながら大切に育てています。 進んで飼育ケースの土や葉っぱを交換したり、スケッチしたりする姿も見られます。 今朝もいつもの様に虫カゴを覗くと、「え!!!白いバッタがおる!」と何かに気付いた子どもたち。なんと!バッタが脱皮をしていました。 『バッタは脱皮をする』『大きくなる為に体の皮を脱ぐ』という大発見をした青組でした。

2022年6月15日(水曜日)

6月の誕生会をしました。

今月のお楽しみは、「あめふりくまのこ」の歌に合わせて演じるパネルシアターを見たり、カエルになりきってぴょんぴょん跳びながら高いところの風船にタッチしたりとこの梅雨の時期にぴったりな楽しい活動になりました。 給食ではカエルの形のけろぴょんごはんやさくさくのチキンカツが出て、大喜びの子どもたちでした。

2022年6月1日(水曜日)

さつまいもの苗植えをしました

保育所隣りにある荒西さんのお宅の畑を貸して頂いて、さつまいもの苗植えをしました。苗の植え方の説明をよく聞き、みんなで50本の苗を植えました。植え終わった後「大きくな〜れ」とおまじないをかけました!「どんなお芋が出来るかな」と楽しみにしている子どもたちです。

お知らせを削除する

2022年4月28日(木曜日)

こいのぼりを作りました!

新聞紙を繋げてみんなで色を塗り、大きなこいのぼりを作りました。 初めて個人用絵の具に挑戦! 水と絵の具の量を考えながら混ぜて色を作り、鱗に色を塗りました。 「こんな色ができたよ」「紫はどうやって作るのかな」と絵の具を混ぜて色を作る面白さを感じながら、筆を使って塗ったり描いたりし、素敵なこいのぼりが完成しました!

11/4(木曜日)

ピクニック楽しかったね!

今日は、保育所の近くの公園まで遊びに行きました。秋探しをしながら歩き、公園では、どんぐりや落ち葉を拾ったり、友達と鬼ごっこをしたりして楽しみました。帰ってから、愛情たっぷりのおむすびと保育所で用意したお弁当を食べ、笑顔いっぱいの青組さんでした。

10/8(金曜日)

芋掘りをしたよ

ご近所の荒西さん家の畑に行き、みんなで芋掘りをしました。「見てみてー!」、「こんなに大きいのがとれたよー!」と子どもたち。6月に苗を植えて、立派なお芋に育ったことに大喜びでした。終わってからも楽しかったね!と友達と話していました。みんなで食べることを楽しみにしています。

9/30(木曜日)

今日の戸外遊び

行事に向けて練習に取り組む中、戸外での遊びもたっぷり楽しんでいます。転がしドッチ、バナナ鬼、砂遊びなど、友達を誘って遊んでいます。練習と遊びのメリハリをつけ、楽しく過ごしています。

7/20(火曜日)

味わっていただきました

昨日収穫した、オクラとミニトマト、星型のキュウリを給食に入れてもらいました!「かわいいー!」「おいしいね!」と喜んで食べていた子どもたちでした。次の夏野菜の収穫も楽しみに待っています。

4/23(金曜日)

遠足にいったよ

今日はみんなが楽しみにしていた遠足に行ってきました。春探しカードを持って春の自然を探したり、感じたりしながら楽しみました。おうちの方が用意してくださったお弁当を保育所の園庭で食べ、とても嬉しそうな青組の子どもたちでした。