R7年度

更新日:2025年09月03日

7月 夏まつり

いろいろな出店を楽しみました。ドキドキ迷路は青組さんがコースを考え、迷路に必要なものを作りました。みんなに喜んでもらえてとても嬉しそうでしたよ。ドキドキ迷路のゴールでは、アンパンマンが登場!かき氷の券をもらって大喜びの子ども達でした。

meironadoironnnademisewotanosimukodomotati
yataifuunokyuusyokuwotanosimukodomotati

7月 カレークッキング

こども園で収穫した野菜を使い、みんなで力を合わせておいしいカレーを作りました。皮をむいたり、包丁で切ったり、型抜きをしたり。「おいしい!」とおかわりをたくさんして大満足の子ども達でした。

yasainokawawomukukodomotati
yasaiwokirukodomotati
kannseisitakare-wotaberukodomotati

7月 七夕まつり

紙芝居を見たり、プラネタリウムを楽しみました。真っ暗なお部屋にみんなで寝転び天井を見上げるとたくさんのきれいな星☆「わー!すごーい!」と大歓声があがりました♪その後はみんなでうどん作りをしました。手や足でモミモミふみふみ。完成したうどんはツルツルもちもちでとってもおいしく出来ました。そうめん流しでみんなでおいしく食べました。

puranetariumuwomitariminnnadeudonndukuriwositeiruyousu
soumennnagasiwotanosimukodomotati

6月 新玉ねぎの丸焼き

園で収穫した新玉ねぎを焚火で丸焼きにして食べました。皮をむいて、水洗い、アルミホイルで包むなど、みんなで協力して準備。かまどの準備も子ども達ががんばりました。焼けると「いいにおいがしてきた」と嬉しそうな子ども達。新玉ねぎの甘みに「おいしい」と笑顔があふれていましたよ。

sinntamanegiwoennteinokamadodeyaitetaberukodomotati

6月 あじさいパーティー

パネルシアターを見たり、カエルのケニーちゃんとかくれんぼゲームをしたりと楽しく過ごしました。「どこにいるの?」となかなか見つからないカエルちゃんを見つけようと、みんなで大捜索!給食のケニーちゃんバーガーにも大喜びでした。

panerusiata-womitarikaerunokakurennboge-muwotanosimukodomotati
hannba-ga-kyuusyokuwotaberukodomotati

5月 おまめパーティー

園庭のスナップエンドウを収穫し、みんなで筋とり。おまめの準備ができると、今度はみんなで力を合わせてかまどを作りました。重たい物も「せーの」と力を合わせて運んだり、「こっちてつだって!」と子ども同士で声をかけ合ったりしながら楽しそうに準備を進めていましたよ。出来立てアツアツのスナップエンドウは園庭で食べました。「おいしい!」と大きなお口でほおばっていた子どもたちでした。

tikarawoawasetekamadowotukurukodomotatinoyousu
takibideyaitaomamewotaberukodomotati

5月 フィールドデー

今年度、運動会から名前を変えたフィールドデー。子どもたちだけでなく、お家の人や地域の人、職員も一体となってみんなで体を動かして楽しみました。子ども一人ひとりができるようになったことを発表するプログラムもあり、みんなの笑顔が輝く行事となりました。

onngakuniawasetekaradawougokasukyougiwotanosimuyousu

5月 青空パーティー

青空パーティーの始まりは、サクランボ狩りから。地域の方から「採りにおいで」とお誘いを受けました。真っ赤な実を見つけてたくさん採りました。その後は、転がしドッジや氷おに等のゲームなど、心地よい青空の下で楽しみました。給食は園庭であおぞら給食。お弁当のなかには朝収穫したさくらんぼもいれてもらい、みんなで食べました。

sakurannbogariwosurukodomotati
koorioniyaoodamabourinngudekaradawougokasukodomotati
ennteideobenntoukyuusyokuwotaberukodomotati

5月 田植え

園庭で田植えをしました。泥遊びをしながらしろかき。泥の感触に大喜びの子ども達でしたよ。今年度は2種類の苗を植えました。食べ比べをすることを楽しみにしている子ども達です。園庭で田植えをした後、地域の大きな田んぼでも田植え経験をさせていただきました。

ennteidetauewosurukodomotati

4月 春の遠足

こども園の近くの神社に遠足に行きました。園の周りは自然がたくさん!道中、毛虫やミミズを見つけたり、笛になる葉っぱを見つけたりと楽しい発見がたくさん♪遊びながら楽しく歩きました。神社では、みんなでお参りをした後、境内でお弁当を食べたり、しゃぼん玉で遊んだりと楽しく過ごしましたよ。

jinnjaniennsokuniikiasonndeirukodomotatinoyousu

4月 お花見パーティー

お花見パーティーのはじまりはじまり!まずはみんなでわらび採り。 採ったわらびは、かまどで湯を沸かしてあく抜きをしました。次は、スモックを着て筆や手足を使って桜を咲かせました。筆や指先でちょんちょんとぬっていた子もだんだん大胆に!本物の花と色を比べて色を作っている子もいましたよ。パーティーの最後はお楽しみ給食。園の庭に大きな桜の木があり、お花見をしながら食べました。 みんなで食べるとおいしいね!

warabitoriwo suru kodomotati
teyaasiwosukatte sakuranokini hanawosakasemasita petapeta
sakuranositadekyuusyokuwotabemasita