パパママ教室でブックデビュー講座を行いました!
令和2年8月1日(土曜日)、黒瀬保健福祉センター(すくすくサポート黒瀬)において開催された、パパママ教室でブックデビュー講座を行いました。
講師である岡由美さんの読み聞かせを、お父さん、お母さんたちが体験し、あかちゃんへの言葉かけや親子のコミュニケーションの重要性を体感してもらいました。
また、岡さんから「あかちゃんへ ことばのプレゼント」(広島県教育委員会)の説明をしていただいた後、お父さん、お母さんからお腹の中の赤ちゃんにおはなしをしてあげました。あかちゃんにおはなしをしながら、あかちゃんにたくさん話しかけることの大切さや、絵本をつかってあかちゃんとの触れ合いを楽しめることを共有しました。
「お腹の中のあかちゃんも聞こえているの⁉」、「しゃべれないあかちゃんにお話ししたり、絵本を読んでわかるの⁉」などの気づきがあるとともに、少し恥ずかしそうに、お腹の中のあかちゃんに愛情たっぷりに声をかけておられました。きっと、お腹の中のあかちゃんに、愛情や温かい感情が伝わり、あかちゃんもお父さん、お母さんとのおはなしを楽しんでいたことでしょう。
岡さんの明るくてやさしいおはなしに、参加者の皆さんもリラックスして、あかちゃんとのコミュニケーションを楽しむことの重要性を体感することができました。
ロビーに展示した絵本を手に取りながら、「お腹の中のあかちゃんに絵本を読んであげたい」、「あかちゃんのお気に入りの絵本を見つけてあげたい」、「図書館に行ってみたい」などの声も聞かれました。

参加者のお父さん、お母さんたちが、岡さんに絵本の読み聞かせをしてもらいました。

絵本には音や声のことばがいっぱい!
あかちゃんといっしょに楽しめる絵本は、市立図書館で借りることもできます。
あかちゃんのための絵本リストはこちら
https://lib.city.higashihiroshima.hiroshima.jp/child/
(リンク先ページ右側の「ブックリスト」をクリックしてください)
この記事に関するお問い合わせ先
生涯学習部 生涯学習課
〒739-8601
東広島市西条栄町8番29号北館2階
電話:082-420-0979
ファックス:082-422-1610
- このページが参考になったかをお聞かせください。
-
更新日:2020年08月03日