映画「恋のしずく」
第9回ロケーションジャパン大賞 審査員特別賞を受賞しました。
ロケ地とグルメをテーマにした雑誌「ロケーションジャパン」が毎年実施する、その年に最も地域を盛り上げ、町を沸かせた作品とその地域を顕彰する「第9回ロケーションジャパン大賞」の審査員特別賞を、映画「恋のしずく」×広島県東広島市が受賞しました。
「第9回 ロケーションジャパン大賞」受賞作品×地域を発表!
くららで「恋のしずく」舞台挨拶つき特別上映会が開催されました。
平成30年10月6日(土曜日)、東広島芸術文化ホールくららで、「恋のしずく」舞台挨拶つき特別上映会が開催されました。
瀬木直貴監督と、小野塚勇人さん(乃神莞爾役)が舞台挨拶を行いました。
高垣東広島市長も応援に駆けつけました。
映画「恋のしずく」のロケ地マップが完成しました。
映画「恋のしずく」のロケ地マップが完成しました。
これを参考にロケ地めぐりをお楽しみください。
下記よりダウンロードできます。
映画「恋のしずく」製作委員会から寄付金が贈呈されました。
平成30年8月3日、瀬木直貴監督が高垣市長を訪問し、このたびの「平成30年7月豪雨」復旧・復興のための寄付金を贈呈されました。
TAUイベントが行われました。
平成30年3月6日、『東広島の日本酒で、広島はしご牡蠣 with 映画「恋のしずく」 』が東京都内の広島ブランドショップTAUで開催されました。
トークショーには、映画「恋のしずく」に出演された宮地真緒さんと瀬木直貴監督も登場し、撮影時の秘話や東広島の魅力などを熱く語っていただきました。
東広島市内で撮影が行われました。
平成29年10月20日、映画「恋のしずく」の撮影が東広島市内において本格スタートしました。
当市では約1か月にわたり、撮影が行われました。
写真は撮影中の一場面ですが、
今にも監督から「よーい!スタート!」という声が聞こえてきそうな緊張感が伝わってきます。
安全祈願祭が行われました。
平成29年10月19日、東広島市内の御建神社で安全祈願祭が行われました。
瀬木直貴監督をはじめ、映画の出演者や製作スタッフらが出席しました。
公開オーディションが開催されました。

プレスネット6月29日号より転載
平成29年6月17日、18日は東広島市内で、6月25日には広島市内で公開オーディションが開催されました。
約950人の応募があり、地域キャストやエキストラが選ばれました。
映画「恋のしずく」概要
ワイナリーで働くことを夢見る‟リケジョ”の大学3年生、詩織の実習先は
明日をも知れない小さな酒蔵だった!
日本三大銘醸地のひとつ‟酒都西条”を擁する広島県を舞台にした
SAKE×LOVE STORY!
この映画を観れば、お酒が飲みたくなる!広島がさらに好きになる!
そして、あなたは、恋をしたくなる!
この記事に関するお問い合わせ先
産業部 ブランド推進課
〒739-8601
東広島市西条栄町8番29号 本館8階
電話:082-422-1032
ファックス:082-422-5805
- このページが参考になったかをお聞かせください。
-
更新日:2022年06月07日