東広島市少年少女発明クラブについて

更新日:2025年03月19日

お知らせ

今年度も、クラブ員のみなさま、保護者のみなさまのご協力、そして後援会のみなさまのご支援のもと、全12回のクラブ活動を終了しました。

関係者の皆様には心よりお礼申し上げます。

令和7年度の初回活動日は令和7年5月10日(土曜日)です。

9時30分に、東広島芸術文化ホールくらら3階のサロンホールにお集まりください。

少年少女発明クラブについて

少年少女発明クラブは、発明協会創立70周年の記念事業の一環として、1974年にスタートした事業です。現在、全国47都道府県に214か所、約11,000名の子どもたちと約2,800名の指導員が活動しています。

東広島市少年少女発明クラブについて

東広島市少年少女発明クラブは、東広島市の次代を担う児童、生徒に科学技術に関する興味、関心を追求する場を提供し、科学的で独創的な発想に基づく創作活動を通して発明くふうの楽しさと創作する喜びを体得させることにより創造性豊かな人間形成を図ることを目的として、平成8年5月11日に設立されました。

活動場所

〒739-0015 東広島市西条栄町7番19号

東広島芸術文化ホールくらら

くらら(地図)

活動日

令和6年度の活動日は以下の通りです。なお、特別活動については別に定めます。

令和6年度(第29期)東広島市少年少女発明クラブ活動計画(PDFファイル:210.5KB)

令和7年度の活動日につきましては、令和7年4月以降に掲載・クラブ員に通知します。

クラブ員について

東広島市内の小中学校に通学している、又は東広島市内に居住する小学4年生から中学3年生の児童生徒を対象とします。

新規コース(クラブ入会1年目) 定員20名程度

継続コース(クラブ入会2年目以降) 定員20名程度

年会費

2,000円(材料費、傷害保険料など)

 

活動記録

後援企業・団体(五十音順)

工作(いらすとや)

株式会社オーエイプロト

株式会社カスタムエンジニアリング

株式会社クリスタルプロセス

株式会社神戸製鋼所西条工場

株式会社サタケ

株式会社新来島広島どっく

新中央工業株式会社

株式会社ダイクレ 環境・エネルギー事業部広島工場

中国電力株式会社エネルギア総合研究所

株式会社ニシキプリント

株式会社日本クライメイトシステムズ

株式会社HIVEC

東広島市金融協会

職業訓練法人東広島地域職業能力開発協会

廣島伊丹電機株式会社

株式会社広島テクノプラザ

福原産業株式会社

豊国工業株式会社

株式会社陸地コンサルタント

この記事に関するお問い合わせ先

産業部 産業振興課 
〒739-8601
東広島市西条栄町8番29号 本館8階
電話:082-420-0921
ファックス:082-422-5805

メールでのお問い合わせ