クラブ活動(8/23)
今年度第6回の活動を実施しました。
保護者の皆様には、お子様の健康のためにも次の2点についてご配慮いただきますようお願いします。
1 当日、体調不良や風邪症状がある場合は欠席をお願いします。
2 熱中症の予防のため、お子様に飲料を携帯させてください。
次回の活動は、9月6日(土曜日)です。
新規コース
空気砲 & ぶんぶんゴマ
新規コースでは、「空気砲」と「ぶんぶんゴマ」を製作しました。
空気砲の製作では、最初に先生の大きな空気砲で、空気が飛び出す原理を体感。その後、ペットボトルと風船を使った小さな空気砲作りに取り組みました。完成後は、厚紙で作った様々な大きさの的を倒して遊びました。
ぶんぶんゴマは、厚紙に2つの穴を開け、たこ糸を通して回転させる遊び道具です。クラブ員たちは、どうすればスムーズに回るかを考えながら試行錯誤し、製作に取り組みました。


継続コース
多機能BOX
継続コースでは、スマートフォンやタブレットスタンドとして使える「多機能BOX」を製作しました。
板を接着剤で丁寧に組み合わせ、滑り止めをつけたり、使いやすい角度を工夫したりと、細部にまでこだわって完成させることができました。


この記事に関するお問い合わせ先
産業部 産業振興課 イノベーション創出支援係
〒739-8601
東広島市西条栄町8番29号 本館8階
電話:082-420-0921
ファックス:082-422-5805
- このページが参考になったかをお聞かせください。
-
更新日:2025年08月26日