東広島市消防局インターネット公有財産売却について
東広島市消防局ではインターネットオークションを活用した公有財産の売却を行います。インターネットによる入札は、紀尾井町戦略研究所株式会社の「官公庁オークション」を利用して東広島市消防局が執行機関となって実施します。
インターネット公有財産売却に参加する際は、「入札公告」、「東広島市消防局インターネット公有財産売却ガイドライン」及び「KSI官公庁オークションに関する規約・ガイドライン」をよくお読みになり、内容に同意のうえでご参加ください。
1.入札に参加申し込みされる前に必ずお読みください
入札公告
誓約書及び東広島市消防局インターネット公有財産売却ガイドライン
誓約書及び東広島市消防局インターネット公有財産売却ガイドライン (PDFファイル: 430.6KB)
KSI官公庁オークションページ【東広島市消防局】
下記リンクからアクセスすると、KSI官公庁オークションのトップページに遷移しますので、トップページ内の行政機関一覧から東広島市消防局のページにアクセスしてください。
2.売却物件
区分番号 | 財産名 | 台数 | 予定価格 |
R7-01 |
|
1台 | 89,000円 |
R7-02 |
|
1台 | 99,000円 |
R7-03 |
|
1台 | 99,000円 |
R7-04 |
|
1台 | 162,000円 |
R7-05 |
|
1台 | 110,000円 |
3.入札日程
●申込期間
令和7年7月25日金曜日13:00から令和7年8月12日火曜日14:00まで
●入札期間
令和7年8月26日火曜日13:00から令和7年9月2日火曜日13:00まで
4.車両の下見について
入札参加者は、入札前に車両の下見が可能です。下見を実施する場合は、事前に電話予約が必要です。なお、下見をされない場合でも入札にご参加いただけますが、物件の確認・了承したものとみなしますので、ご承知おきください。
●期間 令和7年7月25日金曜日から令和7年8月25日月曜日まで(土日祝を除く。)
●時間 午前10時から午後4時まで
●場所 東広島市消防局(広島県東広島市西条町助実1173番地1)
●連絡先
東広島市消防局 消防総務課 消防施設係
電話 082-422-6062
5.入札参加申し込み方法
(1)手続きに入る前に
・入札公告、KSI官公庁オークションガイドライン、東広島市消防局インターネット公有財産売却ガイドラインなどを必ずお読みください。
(2)会員登録
・KSI官公庁オークションのログインID(以下「ログインID」といいます)を取得してください。
(3)仮申し込み
・KSI官公庁オークション内の公有財産売却システムの売却物件詳細画面で参加仮申し込みの手続きをしてください。
(4)参加本申し込み
仮申し込み完了後、次の書類を東広島市消防局に送付または持参してください。(郵送の場合は、申込締切日の消印有効)なお、郵送の場合、不着などのトラブル防止のため書留または簡易書留による送付をお勧めします。
・公有財産売却一般競争入札参加申込書
・個人の場合は、官公署発行の写真付き本人確認書類(個人番号カード(マイナンバーカード)、運転免許証など)の写し 1通
・法人の場合は、商業登記簿謄本の写し 1通
消防局で必要書類の確認と入札保証金の手続きが完了した仮申込者を、入札参加者として本登録します。
【書類送付先】
〒739-0021
広島県東広島市西条町助実1173番地1
東広島市消防局 消防総務課 消防施設係 宛
(5)入札保証金の納付
・入札するには、公有財産売却の参加申し込みと入札保証金の納付が必要です。
・入札保証金は、クレジットカードにより納付してください。
※公有財産売却の参加申し込みと入札保証金の納付が確認できたログインIDでのみ入札できます。
6.入札から引き渡しまで
(1)一般競争入札
・入札できる回数は1回のみです。参加申し込みした物件のみ入札が可能です。最も高い金額で入札した方が落札者(最高価格申込者)となります。入札金額が予定価格以上の金額であれば1円単位で入力が可能です。
・一度行った入札は、入札者の都合による取り消しや変更はできませんのでご注意ください。
・納付された入札保証金は、落札されなかった場合はお返しします。入札保証金として押さえてあった与信枠を外しますので、お金のやり取りはありません。(カードの種類、決済の時期等により、一旦引き落しを行い翌月以降に返還となる場合があります。)
(2)落札者の決定
・入札価格が予定価格(最低落札価格)以上かつ最高価格である入札者を落札者として決定します。ただし、最高価格での入札者が複数存在する場合は、くじ(自動抽選)で落札者を決定します。
※落札者には、東広島市消防局から入札期間終了後、あらかじめログインIDで認証されたメールアドレスに、落札者として決定した旨の電子メールを送信します。
(3)契約の締結
・落札者に対し電子メールなどにより契約締結に関する案内を行い、落札者と契約を交わします。
(4)売却の決定金額
・落札者が入札した金額を売却の決定金額とします。
(5)売却代金の残金の納付
・落札金額から事前に納付した契約保証金(契約保証金に充当した入札保証金)を差し引いた金額となります。東広島市が用意する納付書により納付してください。
(6)財産の権利移転および引き渡し
●公有財産売却の財産は、売払代金の残金を納付したときに権利移転します。
●落札者は、「使用の本拠の位置」を管轄する運輸支局または自動車検査登録事務所に当該自動車を持ち込んでいただくことが必要です。譲渡証明書に記載する譲受人の名義は、落札者本人となります。落札者本人以外の名義にはできません。
●権利移転に伴う費用(自動車検査登録印紙及び自動車審査証紙、自動車税環境性能割など)は落札者の負担となります。
●権利移転時に買受物件の引き渡しを受けない場合、保管依頼書を東広島市消防局に提出してください。
●仮ナンバープレートの取得や搬送が必要な場合は、落札者において事前に準備し、費用負担してください。
7.代理人が落札後に手続きを行う場合
買受人本人による引き取り等ができない場合、代理人がそれらの手続きを行うことができます。
代理人がそれらの手続きを行う場合、次の書類をご提出ください。
●委任状
●買受人本人の印鑑(登録)証明書
●代理人が東広島市消防局に来庁する場合は、代理人の運転免許証等の本人確認書類
※買受人が法人で、その従業員が、買受代金の納付または引き取りなどを行う場合もその従業員が代理人となり、「委任状」等が必要となります。
8.様式
公有財産売却一般競争入札参加申込書 (Wordファイル: 16.9KB)
この記事に関するお問い合わせ先
消防局 消防総務課
〒739-0021
東広島市西条町助実1173番地1
電話:082-422-6062
ファックス:082-423-0363
- このページが参考になったかをお聞かせください。
-
更新日:2025年07月25日