竹原消防署の日々【2025年度】(日常の出来事を掲載します。)

更新日:2025年07月30日

潜水訓練を実施しました!

sennsuikunnrenn1
sennsuikunnrenn2
sennsuikunnrenn3
sennsuikunnrenn4

竹原消防署管内には海、池及び河川が存在します。水難事故時は迅速にボートを設定し、潜水資格のある隊員が要救助者の救助に向かいます。夏場には水辺での事故が発生します。事故に巻き込まれないことが一番ですが、みなさまが安心して暮らせるように今後も日々訓練を重ねていきます。

梯子車操作訓練を実施しました!

hashigosyakunnrenn1
hashigosyakunnrenn2
hashigosyakunnrenn3
hashigosyakunnrenn4

梯子車操作訓練を実施しました。竹原消防署には、屈折はしご付ポンプ自動車を保有しています。障害物を回避して目的地点へ接近することが可能です。崖などの低所救助や水難救助、はしごの先端から放水も可能な車両なため、様々な場面で使用が可能となり、様々な場面に応じた活動を行うための訓練をこれからも実施していきます。

この記事に関するお問い合わせ先

消防局 竹原消防署
〒725-0026 竹原市中央四丁目13番1号
電話:0846-23-0119
ファックス:0846-22-0957

メールでのお問い合わせ

このページが参考になったかをお聞かせください。
質問1
このページの内容は分かりやすかったですか?
質問2
このページは見つけやすかったですか?
質問3
このページには、どのようにしてたどり着きましたか?


質問4
質問1及び2で、選択肢の「3.」を選択した方は、理由をお聞かせください。
【自由記述】
この欄に入力された内容について、回答はいたしませんのでご了承ください。
市役所へのお問い合わせは、各ページの「この記事に関するお問い合わせ先」へお願いします。