あなたの税金でまちは支えられています
地方税納税推進強化月間について
11月、12月は地方税納税推進強化月間であり、毎年11月11日から17日は税を考える週間です。まちづくりを支える市税について、考えてみませんか?
皆さまの市税は、東広島市の歳入(入ってくるお金)のうち39%を占めています。残り61%は地方交付税や国庫・県支出金など国や県からの補助金です。
令和5年度

市税の負担は市民一人あたり※約20万円となっていますが、市民一人当たりの行政サービスに必要な歳出(出ていくお金)は約50万円となっています。このように、皆さまの市税は大切な財源となっています。
※歳入における市税の金額を令和6年3月31日現在の市民の人数で割った数字
市民の皆さま一人ひとりの納期内納付があるからこそ、福祉、教育、道路、災害対応、ごみ処理など行政サービスを行うことができています。
市税は納期限までに納付してください。
この記事に関するお問い合わせ先
財務部 収納課
〒739-8601
東広島市西条栄町8番29号 本館5階
電話:082-420-0912
ファックス:082-423-4968
- このページが参考になったかをお聞かせください。
-
更新日:2025年04月01日