土砂災害が発生したら
広島県は、全国で最も多く土砂災害危険箇所が存在しています。東広島市も地形的に危険箇所が多く、また、水分を含むと地盤がゆるんで崩れやすい風化花崗岩(まさ土)が広く分布した地質で、土砂災害に対して注意が必要です。そのため、大雨や地震のときには、家のまわりに気を配り、次のような災害の前兆現象 があった場合は、隣近所の方々と声をかけあい、速やかに避難してください。



リンク
この記事に関するお問い合わせ先
総務部 危機管理課 防災対策係
〒739-8601
東広島市西条栄町8番29号 本館3階
電話:082-420-0400
ファックス:082-422-4021
- このページが参考になったかをお聞かせください。
-
更新日:2023年02月20日