災害時における各種協力に関する協定を締結しました

更新日:2025年03月11日

一般社団法人AZ-COM丸和・支援ネットワークと災害時における支援協力活動に関する協定を締結しました!

東広島市は、令和7年3月13日に一般社団法人AZ-COM丸和・支援ネットワークと「災害時における支援協力活動に関する協定」を締結しました。

災害が発生した際に、救援物資の緊急輸送体制の速やかな構築を目的とするものです。

【主な協力内容】
・ 救援物資の輸送
・ 物資の配送等に関する専門的な知識・技能を有する者の派遣
・ 救援物資の調達

株式会社佐々木と災害時の避難所等におけるモバイルトイレの貸与に関する協定を締結しました!

東広島市は、令和7年3月12日に株式会社佐々木と「災害時の避難所等におけるモバイルトイレの貸与に関する協定」を締結しました。

災害が発生した際に、相互に連携し、円滑な災害応急対策を実施することを目的とするものです。

【主な協力内容】
・モバイルトイレの貸与
・牽引車両の貸与(※ただし、モバイルトイレの運搬及び返却時のみ)

広島県ドローン協会東広島支部ドローン東広島と災害時における無人航空機を活用した協力に関する協定を締結しました!

東広島市は、令和7年3月10日に広島県ドローン協会東広島支部ドローン東広島と「災害時における無人航空機を活用した協力に関する協定」を締結しました。

災害が発生した際に、無人航空機を活用した迅速な状況把握等の実現を目的とするものです。

【主な協力内容】
・災害発生現場等の被災状況の把握(地図作成を含む)
・被災者の捜索

R70310協定締結式

広島県行政書士会と災害時における協力等に関する協定を締結しました!

東広島市は、令和6年12月9日に広島県行政書士会と「災害時における被災者支援のための行政書士業務に関する協定」を締結しました。

災害時に発生する事務の円滑な遂行を通じた迅速な被災者支援の実現を目的とするものです。

【主な協力内容】
・行政書士法(昭和26年法律第4号)第1条の2及び第1条の3に掲げる業務のための会員の派遣支援

R6広島県行政書士会協定式

ダイハツ広島販売株式会社と災害時における協力等に関する協定を締結しました!

東広島市は、令和6年12月3日にダイハツ広島販売株式会社と「災害時における車両の提供等の支援に関する協定」を締結しました。

災害時に、被災者の移動手段の確保と迅速で円滑な災害応急復旧を実現することを目的とするものです。

【主な協力内容】
・仮設住宅へのカーシェア支援
・東広島市役所への車両提供

協定式ダイハツ広島販売株式会社

この記事に関するお問い合わせ先

総務部 危機管理課 
〒739-8601
東広島市西条栄町8番29号 本館3階
電話:082-420-0400
ファックス:082-422-4021

メールでのお問い合わせ

このページが参考になったかをお聞かせください。
質問1
このページの内容は分かりやすかったですか?
質問2
このページは見つけやすかったですか?
質問3
このページには、どのようにしてたどり着きましたか?


質問4
質問1及び2で、選択肢の「3.」を選択した方は、理由をお聞かせください。
【自由記述】
この欄に入力された内容について、回答はいたしませんのでご了承ください。
市役所へのお問い合わせは、各ページの「この記事に関するお問い合わせ先」へお願いします。