母子・父子並びに寡婦福祉資金貸付
母子家庭、父子家庭並びに寡婦の経済的自立と生活意欲の助長を図り、その家庭の児童(子)の福祉を推進することを目的として、児童が高校・大学などに通うために必要な資金、家庭の引っ越し及び生活に必要な資金などを県が貸付けする制度です。
相談・申請は、こども家庭課又は各支所で受け付けています。
貸付制度の詳細は、下記のファイルまたは広島県のホームページをご覧ください。
母子・父子福祉資金の貸付を希望される方へ(令和2年10月1日) (PDFファイル: 276.3KB)
この記事に関するお問い合わせ先
- このページが参考になったかをお聞かせください。
-
更新日:2017年04月01日