市民通報サービス「のんレポ」の導入について

道路や公園の設備の故障をスマホアプリから通報できるサービスを導入しました。
スマートフォンをお持ちの方はぜひご利用ください。
※本市における運用開始は令和2年10月1日からです。
※ご利用にはユーザー登録が必要です。
Q.どんなサービス?
市が管理する道路・公園の設備の故障を、スマホからアプリで市に通報できるサービスです。
写真や位置情報データを添付できるので、従来の電話による通報のような説明の手間がありません。
Q.どんなときに使えるの?
令和2年10月現在、以下の状況に対する通報に対応しています。
- 道路の損傷(舗装のはがれ、陥没など)
- 公園設備の損傷
- 不法投棄ゴミ
- 【テーマレポート】身近な生き物の写真を募集します(11/1~12/24)
ただし、緊急性の高い通報には対応できません。
即日の対応が必要なものについては、これまでどおり電話でお願いいたします。
緊急連絡先
※※※My city Report 公式サイト内(別表の内容)にリンク予定※※※
地域、通報カテゴリにご注意ください。
Q. アプリはどこで手に入るの?
下記のリンク、または各広報物に記載の二次元コードから「My City Report」をインストールしてください。
その他使い方等については下記のページをご覧ください。
ご利用にあたり下記の注意事項、個人情報等をご確認ください。
利用上の注意
・時間外・休日に投稿された通報は、原則翌開庁日に受信内容の確認を行います。
・アプリ等は無料でご利用できますが、システムを利用するための通信料は利用者の負担となります。
・市内に在住、在勤、在学等され、本サービスの趣旨に賛同する方がご登録ください。
個人情報の取り扱いについて
・個人情報は東広島市個人情報保護条例に基づき、適正に管理し、個人情報保護条例等に規定する保管期間を経過した後、速やかに破棄します。
・投稿された内容に対応するために必要な範囲内で、個人情報を含む投稿内容を国、県等の公的機関に提供することがあります。(国道事務所が管理する国道の損傷のレポートは国道事務所に情報提供します。)
利用規約等
My City Report 公式サイト(外部ページを開きます)
My City Report 利用規約(外部ページを開きます)
この記事に関するお問い合わせ先
総務部 DX推進監 情報管理担当
〒739-8601
東広島市西条栄町8番29号 本館5階
電話:082-420-0944
ファックス:082-422-1395
メールでのお問い合わせ
- このページが参考になったかをお聞かせください。
-
更新日:2020年09月24日