学校の様子

更新日:2025年04月30日

4月28日(月曜日)一年生を迎える会

雨天のため、全校遠足が中止となってしまいましたが、体育館で一年生を迎える会を行いました。

体育館で一年生が横並びになっている様子
体育館でじゃんけん列車をしている様子
数合わせゲームで友達を呼ぶ子供達
円になってボールを渡しあう子供達
教室でレジャーシートを敷いてお弁当を食べている様子
別の教室でレジャーシートを敷いてお弁当を食べている様子

初めに1年生の自己紹介を行い、児童会のメンバーが用意してくれたじゃんけん列車やばくだんゲームなどをして遊びました。1年生は大勢の前で名前を言うことに、とても緊張した様子でしたが、全校で遊ぶことで徐々に緊張がほぐれたようでした。

お昼ご飯は、縦割り班ごとに集まって,教室や音楽室で食べました。レジャーシートを広げて、少しでも遠足気分を味わえるように、工夫していました。

つばきの里へは行けませんでしたが、全校で楽しく交流を深めることができてよかったですね。

この記事に関するお問い合わせ先

風早小学校
〒739-2403
東広島市安芸津町風早789番地
電話:0846-45-0052
ファックス:0846-45-3975

​​​​​​​メールでのお問い合わせ

このページが参考になったかをお聞かせください。
質問1
このページの内容は分かりやすかったですか?
質問2
このページは見つけやすかったですか?
質問3
このページには、どのようにしてたどり着きましたか?


質問4
質問1及び2で、選択肢の「3.」を選択した方は、理由をお聞かせください。
【自由記述】
この欄に入力された内容について、回答はいたしませんのでご了承ください。
市役所へのお問い合わせは、各ページの「この記事に関するお問い合わせ先」へお願いします。