4年生の部屋
5月2日(金曜日)大田探検~わたしたちぼくたち大田,小松原・大芝探検隊!~
総合的な学習の時間で,大田や小松原・大芝島を探検する4年生が,大田地区を調べるために旧大田小学校(つばきの里)へ行きました。
本来であれば,全校遠足時にお話を聞く予定でしたが雨天中止となったため,海風バスを利用して探検することにしました。
地域住民の坪浦さんが教えてくださいました。
つばきの里は,十数年前まで大田小学校でしたが,現在は地域住民が利用できる集会所として活用されているそうです。廃校前の学習の成果物なども残されており,当時の小学生たちが大田の魅力をたくさん調べていたことが分かりました。
また,首なし地蔵や棚田などの地形や歴史にも触れ,風早地区との違いを知ることもできました。
この記事に関するお問い合わせ先
風早小学校
〒739-2403
東広島市安芸津町風早789番地
電話:0846-45-0052
ファックス:0846-45-3975
- このページが参考になったかをお聞かせください。
-
更新日:2025年05月08日