いじめ防止・教育相談
いじめ防止基本方針について
東広島市教育委員会が策定した「東広島市いじめ防止基本方針」を基に、「黒瀬中学校いじめ防止基本方針」を全面改定をしました。
この基本方針に沿って、いじめの未然防止、早期発見・早期対応に取り組み、安全・安心な学校づくりを進めていきます。
黒瀬中学校いじめ防止基本方針 (PDFファイル: 163.0KB)
いじめ防止委員会について
黒瀬中学校では,毎月「生活アンケート」などを行い,生徒間のいじめやトラブルに対応するとともに、校内にいじめ防止委員会を設置し,いじめ防止等についてさらに組織的・積極的に対応していきます。
構成員は,校長,教頭,教務主任,生徒指導主事,各学年主任,養護教諭,スクールカウンセラー,心のサポーターです。
心配なことがありましたらご連絡ください。 黒瀬中学校 0823-82-2039
教育相談について
〇スクール・カウンセラー 片山範子(かたやま のりこ)先生
〇スクール・ソーシャルワーカー 沖田知子(おきた ともこ)先生
〇心のサポーター 安田佳子(やすだ よしこ)先生、胡田 浩佐(えびすだ こうすけ)先生
相談をご希望の方は,中学校(教頭)にご連絡ください。 黒瀬中学校 0823-82-2039
この記事に関するお問い合わせ先
黒瀬中学校
〒739-2612
東広島市黒瀬町丸山82番地1
電話:0823-82-2039
ファックス:0823-82-2189
- このページが参考になったかをお聞かせください。
-
更新日:2024年10月09日