東広島市立高屋中学校

お知らせ

高屋中学校行事予定

新型コロナウイルス感染拡大状況等により、変更の可能性があることをご理解くださいますようお願いいたします。

【こちらをクリックしてください。⇒】高屋中学校行事予定 (高屋中カレンダーです。:時間割、造賀バス時刻,、学校の様子もこちらから。)

おうちで学習するときに役立ちます!

【参考例】※休憩は適度にとっていきましょう。

〇:〇 【起床】検温しましょう。保健だよりをのぞいてみよう。。

8:10 【モジュール学習】

8:20 【朝の会】一日のスケジュールの確認をしましょう。

8:35 【1時間目】国語 9:35 【2時間目】社会技術

10:35 【3時間目】数学11:35 【4時間目】理科家庭科

12:25 【昼食・休憩】学年だより をのぞいてみよう。

13:20 【5時間目】英語14:20 【6時間目】音楽美術保体

15:15 【掃除】黙働流汗の掃除をしましょう。

15:35 【昼の会】 各自で振り返りをしましょう。

15:50 【終了】今日も1日よく頑張りました!

放課後【部活動】部活動だより 生徒会だよりをのぞいてみよう。

☆☆☆次のページもご覧ください。(クリックすると移動します。)☆☆☆

☆☆☆学校だよりへ ☆☆☆学年だよりへ☆☆☆ 部活動だよりへ☆☆☆ 学習だよりへ☆☆☆

☆☆☆学習だより二へ☆☆☆学習だより三へ☆☆☆

トピックス

令和5年3月3日現在

★第7回ダイソーチャレンジ東広島小中ロードレース大会 中学1年生男子 第6位【令和4年度】

★第46回広島県中学校吹奏楽連盟アンサンブルコンテスト

金賞 クラリネット5重奏 金賞 金管9重奏 銀賞 フルート3重奏

銀賞 管楽3重奏 銀賞 打楽器3重奏【令和4年度】

★第20回島杯 バスケットボール大会(U-14) 第1位【令和4年度】

★第16回中国中学校選抜卓球大会 男子団体 3・4位グループ 第2位【令和4年度】

★第23回呉・賀茂地区中学校ロードレース大会 男子の部 第3位【令和4年度】

★第67回東広島市中学校新人駅伝大会 男子の部 第4位 女子の部 第6位【令和4年度】

★第2回 広島県中学校新人大会バスケットボールの部(女子) 第3位【令和4年度】

★第33回東広島市中学生バレーボール大会 男子バレーの部 第2位【令和4年度】

★第2回 広島県中学校新人大会 卓球の部 男子個人戦 第1位 第2位 女子個人戦 第1位 男子団体 第3位 女子団体3位【令和4年度】

★第1回 広島県中学校新人大会 柔道の部 男子81キログラム級第2位 男子66キログラム級第3位【令和4年度】

★第20回東広島カップバスケットボール大会(U-14) 男子 第2位【令和4年度】

★剣道初段 4名 剣道2段 2名【令和4年度】

★呉賀茂地区中学校新人卓球大会 男子団体 第1位 女子団体第1位 男子個人 第1位 第2位 女子個人 第1位【令和4年度】

★呉・賀茂地区中学校柔道新人大会【男子個人】 初心者の部 Cグループ 第1位  73キログラム級 第3  81kg級 第1位【令和4年度】

★中国中学校「男子第83回、女子第32回」駅伝競走大会 女子の部 第9位 女子の部第2区 区間3位 第3区 区間2位 第4区 区間1位 男子の部 第6位 男子の部 第5区 区間3位【令和4年度】

★第30回広島県中学生ジュニアソフトテニス選手権大会 男子団体戦 第2位【令和4年度】

★第29回広島ジュニア卓球サーキット第7ステージ 女子中学1年生以下の部 第2位 男子中学1年生以下の部 第2位 女子ダブルスの部 第1位【令和4年度】

★全国書画展覧会 筆都大賞1名 特選1名 金賞4名 銀賞4名【令和4年度】

★第24回全国中学校選抜卓球大会 広島県予選 団体男子 第1位 団体女子 第1位【令和4年度】

★税についての中学生の作文 西条納税貯蓄組合連合会会長賞【令和4年度】

★第22回中国新聞「みんなの新聞コンクール」 ジュニア新聞の部 佳作2名【令和4年度】

★第66回広島県科学賞 入選2名【令和4年度】

★第38回 東広島市中学校秋季大会 卓球男子団体戦 第1位【令和4年度】

★第38回 東広島市中学校秋季大会 卓球女子団体戦 第3位【令和4年度】

★第38回 東広島市中学校秋季大会 卓球男子個人戦 第1位 第2位 第3位【令和4年度】

★第38回 東広島市中学校秋季大会 卓球女子個人戦 第1位【令和4年度】

★男子第66回東広島市中学校駅伝競走大会 男子の部 第3位【令和4年度】

★女子第27回東広島市中学校駅伝競走大会 女子の部 第3位【令和4年度】

★第38回東広島市中学校ソフトテニス秋季大会 男子団体総合第2位(県ジュニア選手権大会出場)【令和4年度】

★第38回東広島市秋季体育大会 バスケットボールの部 女子 第1位【令和4年度】

★第38回東広島市秋季体育大会 バスケットボールの部 男子 第2位【令和4年度】

★第38回東広島市中学校秋季大会 柔道個人 男子70キログラム超級 第2位 男子70キログラム級 第2位【令和4年度】

★第38回東広島市中学校秋季大会 剣道女子団体3位 剣道男子団体オープン 第3位【令和4年度】

★第15回東広島中学校英語暗唱大会 2年生の部 第3位【令和4年度】

★第3回 U16広島県陸上競技選手権大会 中学1年男子1500m 第3位【令和4年度】

★第29回広島ジュニアサーキット第6ステージ 男子ダブルスの部第3位 男子中学2年生以下の部第1位 第2位 第3位 男子中学1年生以下の部第2位 女子中学1年生以下の部第3位【令和4年度】

★第61回東広島市中学校ロードレース大会 男子1年の部第1位 第9位 女子1年の部第10位 男子2年の部第3位 第8位 女子3年の部 第5位 第9位【令和4年度】

★第44回「少年の主張」広島県大会・第56回中学生話し方広島大会 公益社団法人青少年育成広島県民会議会長賞【令和4年度】

★第29回広島ジュニアサーキット第5ステージ 女子中学1年生以下の部第3位 女子中学2年生以下の部第1位 男子中学2年生以下の部第3位 女子ダブルスの部 第1位 男子ダブルスの部第2位【令和4年度】

★令和4年度 東広島市中学校ソフトテニス研修大会 女子団体オープン第2位 男子団体オープン第3位 個人戦3位【令和4年度】

★第89回NHK全国学校音楽コンクール広島県コンクール 銀賞【令和4年度】

★第61回広島県合唱コンクール中学校部門 同声合唱の部 銀賞【令和4年度】

★第63回広島県吹奏楽コンクール 銅賞【令和4年度】

★第56回中国中学校陸上競技選手権大会 中学男子3000m 第3位 ※福島県での全国中学校陸上競技大会では、決勝に進出し、健闘しました。【令和4年度】

★第70回 東広島市中学校総合体育大会陸上競技の部 1年女子800m 第2位 共通男子800m 第1位 1年男子1500m 第1位 オープン男子1500m 第2位 1年女子奨励4×100mR 第2位 1年男子奨励4×100mR 第3位【令和4年度】

★第70回 東広島市中学校総合体育大会柔道の部 男子団体 第3位 男子個人81キログラム超級 第2位 男子個人81キログラム級 第2位【令和4年度】

★第70回 東広島市中学校総合体育大会ソフトテニスの部 男子団体 第3位 男子団体オープン 第3位【令和4年度】

★第70回 東広島市中学校総合体育大会軟式野球の部 第2位【令和4年度】

★第70回 東広島市中学校総合体育大会卓球の部 男子団体 第1位 男子個人A級 1位 3位 女子個人A級 1位 2位 女子個人B級 1位 2位【令和4年度】

★第70回 東広島市中学校総合体育大会バレーの部 男子第2位【令和4年度】

★第70回 東広島市中学校総合体育大会バスケットの部 女子第2位 男子第2位【令和4年度】

★第29回広島ジュニア卓球サーキット第4ステージ 女子ダブルスの部 第2位 女子中学3年生以下の部 第1位 男子中学3年生以下の部 第3位【令和4年度】

★第20回東広島市地区中学校野球大会近畿大学理事長杯争奪戦 第3位【令和4年度】

★第50回広島県中学校柔道選手権大会 男子73キログラム級 第3位【令和4年度】

★第68回全日本中学校通信陸上競技大会 広島県大会 共通男子3000m 第2位 1年男子1500m 第3位 1年女子800m 第8位【令和4年度】 共通男子3000mは中国大会・全国大会への参加が決定しました。

★第49回広島県中学校陸上競技選手権大会 共通男子3000m 第3位 共通男子3000m 第7位 1年女子800m 第6位 1年男子1500m 第5位【令和4年度】

★第53回広島県中学校卓球選手権大会 男子団体 第1位 男子個人 2位 女子個人 3位【令和4年度】 卓球男子団体・男子個人・女子個人は中国大会への参加が決定しました。

★第49回 呉・賀茂地区中学校県選手権予選大会 柔道男子団体3位 男子90キログラム級 2位 男子73キログラム級 3位 男子66キログラム級 3位【令和4年度】

★第49回 呉・賀茂地区中学校選手権大会 男子バスケットボール 第1位 女子バスケットボール 第3位【令和4年度】

★第50回 呉・賀茂地区中学校選手権大会 男子バレーボールの部 第2位 女子バレーボールの部 第3位【令和4年度】

★第49回 呉・賀茂地区中学校選手権大会 卓球男子団体 第1位 個人戦第2位 第3位 卓球女子団体 第3位   個人戦 第2位【令和4年度】

★第53回 東広島市中学校陸上競技大会 1年女子4×100mR 第2位 共通男子3000m 第2位 オープン男子100m 第2位 1年男子1500m 第3位【令和4年度】

★第29回 広島ジュニア卓球サーキット 第2ステージ 男子中学3年生以下の部 3位 女子中学3年生以下の部 2位【令和4年度】

★第53回 東広島市中学校県選手権予選大会 卓球の部 男子団体 第1位 男子個人第1位 男子個人第2位【令和4年度】

★第53回 東広島市中学校県選手権予選大会 卓球の部 女子団体 第3位 女子個人第1位 女子個人第2位【令和4年度】

★第51回 東広島市中学校県選手権予選大会 ソフトテニスの部 女子団体戦3位 男子団体戦3位【令和4年度】

★第38回 東広島市中学校県選手権予選大会 バスケットボールの部(女子) 第2位 バスケットボールの部(男子) 第1位【令和4年度】

★第55回 東広島市中学校県選手権予選大会 バレーボールの部(男子) 第2位バレーボールの部(女子)3位【令和4年度】

★第48回 東広島市中学校県選手権予選大会 柔道の部 男子団体 第3位【令和4年度】

★第48回 東広島市中学校県選手権予選大会 柔道の部 個人男子90kg級 第2位 個人男子73kg級 第2位

★第87回 呉地方中学生バレーボール祭 男子2位 女子3位【令和4年度】

★第29回 広島ジュニア卓球サーキット第1ステージ 女子中学3年生以下の部 第2位 女子ダブルスの部 第2位【令和4年度】

★第37回 東広島市中学校春季大会 柔道の部 男子団体 第3位【令和4年度】

★第37回 東広島市中学校春季大会 柔道の部 男子個人70キログラム超級 第2位 男子個人70キログラム級 第2位【令和4年度】

★第38回 東広島市中学校春季大会 男子ソフトテニス部 男子団体 第3位【令和4年度】

★第38回 東広島市中学校春季大会 女子バスケットボールの部 第2位【令和4年度】

★第38回 東広島市中学校春季大会 男子バスケットボールの部 第1位【令和4年度】

★第38回 東広島市中学校春季大会 女子バレーボールの部 第2位【令和4年度】

★第38回 東広島市中学校春季大会 男子バレーボールの部 第2位【令和4年度】

★第38回 東広島市中学校春季大会 卓球女子団体の部 第3位【令和4年度】

★第38回 東広島市中学校春季大会 卓球男子団体の部 第1位【令和4年度】

★第14回トークス杯 中学ソフトテニス研修大会 優勝 高屋中学校A【令和4年度】

★全国中学選抜卓球大会広島県予選【令和3年度】

1位 男子卓球部、女子卓球部

男子・女子卓球部は全国中学選抜卓球大会に出場が決定しました!

★全関西バスケットボール大会広島県予選【令和3年度】

ブロック1位 男子バスケ部

ブロック2位 女子バスケ部

男子バスケ部は全関西バスケットボール大会本大会に出場が決定しました!

★中国中学校駅伝競走大会【令和3年度】

2位男子陸上部

6位女子陸上部

★呉賀茂地区新人大会【令和3年度】

1位男子卓球部、女子卓球部、女子バレー部、男子バスケ部、女子バスケ部

2位男子バレー部

3位野球部

★東広島市秋季大会【令和3年度】

1位男子卓球部、女子卓球部、男子バスケ部

2位男子バレー部、女子バレー部、女子バスケ部

3位柔道部

4位男子ソフトテニス部

5位野球部

★東広島市駅伝競走大会【令和3年度】

1位男子陸上部

5位女子陸上部

★合唱部について【令和3年度】

NHK全国学校音楽コンクール 広島県ブロックコンクールで金賞を受賞しました!

NHK全国学校音楽コンクール 中国ブロックコンクールで金賞を受賞しました!

NHK全国学校音楽コンクール 全国コンクールへ出場し、優良賞を受賞しました!

★中国大会・全国大会について【令和3年度】

相撲個人(中国大会・全国大会)

陸上男子個人(中国大会)

卓球女子団体(中国大会)

卓球男子個人(中国大会)

卓球女子個人(中国大会)

 

「学習」も「部活動」も真剣に取り組む高屋中学校

本校は、広島県のほぼ中央に位置し、JR山陽本線、山陽自動車道、広島空港など、交通の便に恵まれています。この恵まれた立地条件から、現在もなお宅地の開発がすすみ、校区の人口も増加してます。全校生徒600名近くの大規模校で、明るく素直な生徒が多く、学習にも部活動にも真剣に取り組んでいます。校訓を「よく学び よく考え よく行い よく省みる」とし、更なる飛躍に向けて頑張っています。

校訓
大志の坂

新着情報

この記事に関するお問い合わせ先

高屋中学校
〒739-2125
東広島市高屋町中島760番地
電話:082-434-0011
ファックス:082-434-0041
メールでのお問い合わせ