KAMONケーブルデータ放送・FM東広島への市民団体イベント情報広報希望について
市では、市内の市民活動団体のイベント情報を随時集約し、KAMONケーブルデータ放送及びFM東広島で広報しています。
イベント情報について、KAMONケーブルデータ放送、またはFM東広島、ないしはその両方での広報を希望する場合は、広報希望申請書(Wordファイル:19.9KB)に記入のうえ、チラシ等イベント情報の詳細がわかる資料と併せて、市地域づくり推進課まで、メールまたは郵送、持参によって提出してください。
※広報希望の集中状況によっては広報が難しい場合があります。
対象となる活動(イベント)
1 市民の地域における公益的活動及びボランティア活動その他の特定非営利活動(特定非営利活動促進法(平成10年法律第7号)第2条第1項に規定する特定非営利活動をいう。)であって、次の各号のいずれにも該当する活動
(1) 専ら営利を目的とするものでないこと。
(2) 宗教の教義を広め、儀式行事を行い、及び信者を教化育成することを目的とするものでないこと。
(3) 政治上の主義を推進し、支持し、又はこれに反対することを目的とするものでないこと。
(4) 特定の公職(公職選挙法(昭和25年法律第100号)第3条の公職をいう。以下同じ。)の候補者(当該候補者になろうとする者を含む。)若しくは公職にある者又は政党その他の政治活動を行う団体を推薦し、支持し、又はこれらに反対することを目的とするものでないこと。
(5) 公の秩序を乱し、善良な風俗を害し、他人の生命若しくは財産を脅かし、又は他の活動を干渉するものでないこと。
2 市内の各地域センターで実施される活動
対象外の情報(活動)
(1) 専ら営利を目的とするもの。
(2) 宗教の教義を広め、儀式行事を行い、及び信者を教化育成することを目的とするもの。
(3) 政治上の主義を推進し、支持し、又はこれに反対することを目的とするもの。
(4) 特定の公職(公職選挙法(昭和25年法律第100号)第3条の公職をいう。以下同じ。)の候補者(当該候補者になろうとする者を含む。)若しくは公職にある者又は政党その他の政治活動を行う団体を推薦し、支持し、又はこれらに反対することを目的とするもの。
(5) 公の秩序を乱し、善良な風俗を害し、他人の生命若しくは財産を脅かし、又は他の活動を干渉するもの。
(6) その他、市長が広報を適当でないと判断するもの。
申込締切
広報希望申請書は、該当するイベントの開催日が属する月の前月10日までに提出してください。
例:令和7年5月1日に開催のイベント⇒令和7年4月10日締切
申込先
地域振興部 地域づくり推進課
〒739-8601
東広島市西条栄町8番29号 北館1階
電話:082-420-0924
ファックス:082-423-0270
メール:hgh200924@city.higashihiroshima.lg.jp
この記事に関するお問い合わせ先
地域振興部 地域づくり推進課
〒739-8601
東広島市西条栄町8番29号 北館1階
電話:082-420-0924
ファックス:082-423-0270
- このページが参考になったかをお聞かせください。
-
更新日:2025年03月10日