住民監査請求の方法

更新日:2023年04月01日

(1)職員措置請求書

ア  監査請求は、書面により行います。
イ  請求書は、次の様式を参考に、必要事項を記入してください。
ウ  提出する請求書には、必ず請求人の名前を自署してください。

住民監査請求書の様式及び記入例(縦書き、横書きは問いません。)

東広島市職員措置請求書

  1. 請求の要旨

    (次の事項について、具体的に記載してください。)

    (1) 誰が(請求の対象となる職員)

    (2) いつ、どのような財務会計上の行為を行っているか、又は怠っているか。

    (3) 財務会計上の行為又は怠る事実が、どのような理由で違法・不当なのか。

    (4) 財務会計上の行為又は怠る事実の結果、市にどのような損害が生じ、又は生じるおそれがあるか。

    (5) どのような措置を請求するのか。

    (6) 財務会計上の行為のあった日又は終わった日から1年を経過している場合、その理由は何か。

  2. 請求者
    住所    名前 (自署)
    住所    名前 (自署)

地方自治法第242条第1項の規定により、別紙事実証明書を添え、必要な措置を請求します。

          年   月   日

東広島市監査委員(あて)

留意事項

・法人格を持たない団体(市民団体や任意団体など)の場合は、会則・会員名簿・役員名簿・事業報告書・会報など、団体としての活動を示す資料を添付してください。

・事実証明書として、違法又は不当とする行為の事実を証明する書面を必ず添付してください。事実証明書の例としては、公文書公開請求により公開を受けた文書や新聞記事の写しなどがあります。

提出先

住所

〒739-8601 東広島市西条栄町8番29号
東広島市監査委員事務局

電話番号

082-420-0970

請求人の連絡先

郵送される場合は、請求人に昼間連絡をとることができる電話番号を必ず記入してください。
請求人が複数ある場合は、代表者の電話番号を記入してください。

(2)事実証明書

ア  客観的に請求の要旨を裏付けると認められるもの(新聞記事の写し、情報公開で入手した文書、決算書など)が必要です。
イ  特別な様式はありませんが、請求書と一緒に書面で提出してください。
ウ  主張する事実の全てについて必要です。

(3)受付

ア  職員措置請求書は、監査委員事務局に提出してください。
イ  職員措置請求書の受付の際に、形式的要件に明らかな誤りなどがある場合は、監査委員事務局が補正を求めることがあります。

(4)補正

   職員措置請求書の内容等に不備があるとき、又は証明書が不足しているときは、必要に応
じて、監査委員が請求書の修正や証明書の追加提出などの補正を求めることがあります。
   なお、請求人が補正に応じない場合は、監査請求を却下することがありますのでご注意く
ださい。

(5)受理又は却下の決定

ア  監査委員は、職員措置請求書の内容や事実証明書が住民監査請求制度の要件を満たしているかどうかの審査を行い、要件を満たしていると判断したときは、監査請求を受理します。
イ  監査委員は、審査の結果、要件が整っていないと判断したときは、監査請求を却下し、監査を行いません。
ウ  監査委員は、受理又は却下の決定を行った際に、請求人にその旨を文書で通知します。

(6)請求人の証拠の提出及び陳述

    監査委員が監査請求を受理したときは、新たな証拠の提出の機会と陳述の場が請求人に対し設けられますが、これを行うかどうかは、請求人が選択できます。

ア 証拠の提出

  請求人は、職員措置請求書の主張内容に基づいた、次のものを書面により提出することができます。
 (a)  事実証明書を補強するもの
 (b)  新たに判明した事実

イ 陳述

 (a)  陳述は、監査委員の面前で行います。
 (b)  陳述は、請求人が職員措置請求書の主張事実を詳しく監査委員に説明するものです。
 (c)  陳述の内容は、職員措置請求書の主張事実に沿ったものでなければなりません。
 (d)  陳述の内容が、職員措置請求書の主張事実に沿っていないときは、その主張内容は採用されません。
 (e)  陳述は、原則として請求人本人が行うものですが、やむを得ない事情があるときは、代理人が陳述を行うことができます。その場合は、代理人選任届(委任状)を提出してください。
 (f)  監査委員が必要と判断したときは、陳述の際に請求対象者等を立ち会わせることがあります。

関連情報

この記事に関するお問い合わせ先

監査委員 監査委員事務局 
〒739-8601
東広島市西条栄町8番29号 本館4階
電話:082-420-0970
ファックス:082-422-2141

メールでのお問い合わせ

このページが参考になったかをお聞かせください。
質問1
このページの内容は分かりやすかったですか?
質問2
このページは見つけやすかったですか?
質問3
このページには、どのようにしてたどり着きましたか?


質問4
質問1及び2で、選択肢の「3.」を選択した方は、理由をお聞かせください。
【自由記述】
この欄に入力された内容について、回答はいたしませんのでご了承ください。
市役所へのお問い合わせは、各ページの「この記事に関するお問い合わせ先」へお願いします。