医療従事者等免許証の受取りについて
医療従事者等免許証の受取り
申請から受取りまでの流れ

免許証交付通知のハガキ(見本)
- 各種免許申請(申請方法については、下部のリンクをご覧ください。)
- 左図の通知ハガキがお手元に届く
※登録済み証明書のハガキと間違えないように注意してください。 - 窓口で受け取る
受け取り窓口:東広島市役所 本館2階 医療保健課
- ご本人様以外の受け取りには、委任状が必要です。免許申請時に委任状はお渡ししておりますが、紛失した場合は、次のリンク先より印刷し、記入の上、持参してください。
- 申請から免許証のお受け取りまで、2~5か月程度かかることがあります。
持参物
本人による受取りの場合
- 免許証交付通知のハガキ
- 本人の氏名などが確認できる本人確認書類(例:運転免許証、健康保険証など)
注意)令和2年度以前に申請した場合は、上記に加えて印鑑が必要です。
代理人による受取りの場合
- 免許証交付通知のハガキ
- 委任状
- 代理人の氏名などが確認できる本人確認書類(例:運転免許証、健康保険証など)
注意)令和2年度以前に申請した場合は、上記に加えて代理人の印鑑が必要です。
各種免許の申請方法について
次のリンクより、該当するページをご覧ください。
この記事に関するお問い合わせ先
健康福祉部 医療保健課
〒739-8601
東広島市西条栄町8番29号 本館2階
電話:082-420-0936
ファックス:082-422-2416
更新日:2025年02月05日