東広島市休日診療所(初期救急医療機関)のご案内
受診をご検討の方へ
東広島市休日診療所では、次のような対応をしております。皆様のご理解とご協力をお願いします。
- 来院前に休日診療所(082-422-5400)へ電話連絡してください。
- 発熱のある方は、駐車場に到着したら、電話連絡したうえで受付の案内に従ってください。
受診者が多く待ち時間が大変長くかかる場合もあります。次の日にかかりつけ医を受診するまでの間、どうしても応急処置が必要な方以外は、自宅での静養等もご検討ください。
専門の看護師が対応する相談ダイヤル #7119(年中無休・24時間)も、ぜひ利用してください。
・お越しの際は、マイナ保険証、受給者証などを忘れずにお持ちください。
・発熱等の症状がある人は、マスクなど着用し感染対策をとってください。
お知らせ
東広島市休日診療所における一部薬品の不足について(内部リンク)
東広島市休日診療所では、原則、新型コロナウイルスの検査は行っていません。
東広島市休日診療所は、救急医療機関です。
- 東広島市休日診療所は、急な発病等により、他に処置を受けるところがなく、かつ、かかりつけ医の診療日までの間の応急の処置が必要な方のための初期救急医療機関です。
- かかりつけ医とは異なります。定期的、継続的な治療は行いません。また、処置の内容や、薬の処方についても、臨時・応急的な内容となります。
- 根本的な治療は、後日、かかりつけの医院等を受診してください。
- 上記をご理解頂いた上で、受診の検討をお願いします。
上手に使ってみんなで守る~必要な方に、適切な救急医療を提供するために~
基本情報(診療科目、診療日など)
休日
診療日
日曜日、祝日、12月30日から1月3日まで
診療科目
内科・小児科・歯科
注1)診療科目ごとに、診療日・診療時間が異なります。
診療時間
内科・小児科
午前9時から正午、午後1時から午後4時まで
注1)年末年始等の繁忙期において、診療時間を午後8時まで延長する日があります。
注2)年末年始は、在宅当番(開業医等の医院での救急当番)に変更することがあります。
歯科
午前9時から午後1時まで
注1)年末年始等の繁忙期において、診療時間を午後4時まで延長する日があります。
平日夜間
診療日
月10回程度(不定期)
診療科目
- 内科又は小児科
- 内科及び小児科
注1)診療科目については、広報紙や夜間・休日一次救急当番医表にてご確認ください。
注2)歯科の診療はありません。
診療時間
午後7時(又は午後7時30分)から午後9時30分まで
施設情報
東広島市休日診療所
〒739-0003 東広島市西条町土与丸1113
東広島保健医療センター1階
電話番号:082-422-5400
ファクシミリ:082-421-4336
マイナ保険証対応医療機関です。
関連情報
医療情報ネット
- 医療機関や薬局をさまざまな条件で検索できます。
全国版救急受診アプリ「Q助」(総務省消防庁)
- 該当する症状及び症候を画面上で選択していくと、緊急度に応じた必要な対応(「今すぐ救急車を呼びましょう」、「できるだけ早めに医療機関を受診しましょう」「緊急ではありませんが医療機関を受診しましょう」又は「引き続き、注意して様子をみてください」)が表示されます。
その後、医療機関の検索(隣県の情報も閲覧できるように、厚生労働省の「医療情報ネット」にリンク)や、受診手段の検索(一般社団法人全国ハイヤー・タクシー連合会の「全国タクシーガイド」にリンク)を行うことができます。
こどもの救急(日本小児科学会)
- 夜間や休日などの診療時間外に病院を受診するかどうか、判断の目安を提供しているウェブサイトです。当てはまる項目にチェックを入れると、このまま様子をみるか、医療機関を受診すべきかなどの目安が表示されます。
-
対象は、生後1カ月~6歳までのお子さんです。
子どもサポーターズ(広島県医師会)
- 子どもをもつ親、あるいはこれからお母さん、お父さんになる皆さんに知っておいてほしい「医療」や「健康」に関する知識をまとめた情報サイトです。
この記事に関するお問い合わせ先
健康福祉部 医療保健課
〒739-8601
東広島市西条栄町8番29号 本館2階
電話:082-420-0936
ファックス:082-422-2416
- このページが参考になったかをお聞かせください。
-
更新日:2024年04月01日